ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

徹夜アジング

   



徹夜アジング


タチウオも釣れんし(行かなくなってしまったが)、また島に渡ってアジに癒されてきました。

行く直前までどの島にしようか迷っていたけど、前日に好調だったとのT氏の話を聞き某島へ。

姫路港からの出港を船内で待っていると、先日スクープ記事書いたばっかりの真魚さんと、

週に8回ぐらい釣りされてそうなイメージの夕焼けジョニーさんの姿が。

アジ狙いで来られたようで、目的地も同じようだったので同行させていただくが、土曜日とあって目的地とその周辺は人が多い。

ならばと違うポイントでやってみるが小一時間反応ゼロ!

ジョニーさんと真魚さんは粘り強くやられておられるが、私は全くこらえ性が無く(涙)移動してみることに。



移動後しばらく反応薄かったもののしばらくしてポツポツあたりが出始めた。

徹夜アジング



時間を追うごとに尻上りに活性が高くなってきたがサイズは伸びません。

この20以下と24~5とでは数字以上にアジの体高や雰囲気が違うんですよね・・・

徹夜アジング



今日は20オーバーおらん日やな・・・そう思いつつやっていると、真魚さんから25cmが釣れたとかさらに27が釣れたとかの驚愕メールが!

俄然やる気を出して頑張ってみたものの、デカアジは釣れずじまいに終了!


徹夜アジング



徹夜アジング

持ち帰り分で78匹。

残念ながらデカアジ来てくれませんでしたが、干物はたくさん作れました(苦笑)







タグ :アジング

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
ひさびさアジング
電気ウキでアジのエサ釣り
情緒不安定
アジング面白いです
ひさびさエギング
向かい風アジング
同じカテゴリー(アジング)の記事
 ひさびさアジング (2022-05-28 11:08)
 電気ウキでアジのエサ釣り (2020-07-20 07:07)
 情緒不安定 (2020-06-28 18:12)
 アジング面白いです (2019-11-29 20:24)
 ひさびさエギング (2019-11-20 07:18)
 向かい風アジング (2019-07-14 21:01)



この記事へのコメント
こんばんは。

すごい数釣ってはりますね♪

私からの執拗なメールがなければ間違いなく3桁行けましたね。
申し訳ありませんでした。

今度はデカアジ目指して頑張ってくださいね。
(なるべく邪魔せんように気をつけますm(_ _)m)。
かつっぺ
2014年12月01日 22:27
大漁ですやん、サイズの差はポイントによるんでしょうかね?

そんだけ釣られてたら、アジしかおらんパラダイスような感じがします(笑)

その数を捌くのも大変そうで、釣り人じゃなく漁師か魚屋の仕事ですね(^_^;)

もりぴーもりぴー
2014年12月02日 05:44
おはようございます♪
店番からアジが買い占められたと聞いたけど、てんこちさんやったんですね。お買い上げありがとうございますm(._.)m

しかしちくわパンってよく釣れるんですね。今度持っていこ♪

真魚真魚
2014年12月02日 08:37
物凄いぎょうさん釣ってはりますねぇ。
干物は一番手が掛からんで美味しいのでエエですがね(笑)
これだけ捌くのは、一匹3分にしても…4時間弱!?(汗)
椅子に座ってやらんと出来ない数ですが…(汗)
DAN
2014年12月02日 09:03
おはようございます(^^)

先日は、お疲れ様でした。めちゃくちゃ、釣ってますね♪

週8は、言い過ぎですよ(笑)ちくわパンで、アジ・・・今度、真似させていただきます(爆)

また、タイミング合いましたら、ご一緒しましょうね(*^^*)
夕焼けジョニー
2014年12月02日 09:31
かつっぺさん

数だけはコンスタントでした(汗)
いえいえ、メールいただいたからこそ数も伸びたんです(笑)
ほんま、大きいアジ釣りたいもんです。腕ではよう釣らんので運頼みでなんとか・・・

てんこちてんこち
2014年12月02日 18:41
もりぴーさん

サイズの差は・・・これはもう腕でしょうね(苦笑)
たしかにアジどんだけおるねんって感じでピーク時はあたってきました。
捌くの疲れましたけど、一日過ぎたらまた釣りたくなってます(笑)

てんこちてんこち
2014年12月02日 18:43
真魚さん

それは誤解ですよ、買占めたんはジョニーさんです!
行きのクーラーから重そうやったし・・・(苦笑)
ちくわパンは物珍しさに釣られて買ったんですけど、もうこの先買うことはないと思いました(涙)

てんこちてんこち
2014年12月02日 18:48
DANさん

干物はおいしくて保存も効くしいいですね。
捌くんは・・・計ったことないけどウロコ・ゼイゴ取って頭落して腹掃除して開くだけなら1分掛からないと思います。
4時間もようしないです(汗)

てんこちてんこち
2014年12月02日 18:56
夕焼けジョニーさん

お疲れさまでした!
船での突然の御登場に驚きました(笑)
週8は大げさでしたね、週6でした!
また機会ありましたらよろしくお願いします。

てんこちてんこち
2014年12月02日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
徹夜アジング
    コメント(10)