ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

書写山を登った

   



書写山を登った

姫路・書写山(371m)を登ってきました。



最近家族で低山歩きをしていますが、書写山は超近所過ぎて後回しになってました。

子供の頃はよー登ったなぁ。。。

大晦日の夜に友達らと登って、除夜の鐘を打ちに行くのも恒例でした。

姫路の小学校の林間学校はこの山で行われるため、登ったことのある姫路市民も

多いんじゃないかとおもいます。



書写山を登った

書写山を登るルートは、東坂・西坂・六角坂・刀出坂・置塩坂がありますが、

この日は一番メジャー?な東坂から。

ロープウェイ乗り場から案内板どおりに進むと登山口。




書写山を登った

登り始めは階段ですが、すぐに岩の道へ。



書写山を登った

三男は足のリーチが短いので大変そう。

私も足のリーチは短いので大変ですが・・・

傾斜がゆるやかな迂回路もありますが、こういうちょっとした岩を上がるほうが面白い!



書写山を登った




書写山を登った

昔はもうちょっと尾根からの左右の眺望が開けてたような気がせんでもないけど、

もう30年以上前のことなので、まわりの木が成長したんでしょうか。



書写山を登った

登山口から40分ほどで到着!



書写山を登った

無料の双眼鏡が設置されてました。




書写山を登った

この双眼鏡、めちゃよく見えます。

なんと、中島埠頭の波止を歩く人の動きもはっきり確認できました!



書写山を登った

ロープウェイ山上駅横の展望台で昼メシ。

この日の山歩きは急に決まり時間もなく、おにぎりは奥さん、オカズは私と手分けして作った。

見た目ヤバいですが、山効果のおかげで旨かった(笑)




書写山を登った

ちなみにロープウェイだと4分で上がれます(笑)



書写山を登った





書写山を登った

山上駅から先は円教寺の志納金500円が必要。

この日は行きませんでしたが、ええとこですよ。

またゆっくり時間のあるときに行こ。



書写山を登った






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村









タグ :書写山

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
大山登山~氷ノ山キャンプ場バンガロー
剣山へ
千ヶ峰 市原ルート
雪彦山ふたたび
ふもとっぱらで年越しキャンプ 竜ヶ岳登山
蛤山(振袖山) 姫路
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 大山登山~氷ノ山キャンプ場バンガロー (2021-05-10 07:16)
 剣山へ (2020-09-28 07:21)
 千ヶ峰 市原ルート (2019-04-30 17:03)
 雪彦山ふたたび (2019-02-23 08:13)
 ふもとっぱらで年越しキャンプ 竜ヶ岳登山 (2019-02-06 17:09)
 蛤山(振袖山) 姫路 (2018-12-03 22:05)



この記事へのコメント
こんばんは♪
サービスショットありがとうございます(^_^;)

てんこち弁当、見かけはともかく食欲はそそりますよ(笑)

真魚真魚
2017年06月14日 20:12
真魚さん

食欲そそりましたか!?
ブログにアップするの躊躇するぐらい見た目は悪いですが、
味は玉子焼きの味でした(笑)

てんこちてんこち
2017年06月14日 21:51
書写山上ってみたいと思ってた所でした。
低山ハイキング良いですよね。
我が家も先日、嫁と朝から高御位に登りました^^

弁当めっちゃ美味そうです。
素朴ですがこういうのが美味いんですよね^^

kimurinkimurin
2017年06月15日 00:00
kimurinさん

高御位山登られましたか!
低いけどええ眺めですよね。
書写山は久々に登りましたけど、こちらもええ眺めでした。
玉子焼きは弁当には外せませんね(笑)

てんこちてんこち
2017年06月15日 20:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
書写山を登った
    コメント(4)