中蒜山オートキャンプ場で年越し・・・その5

冬の間、このキャンプ場内の水道は使えないので、塩釜の冷泉の取水場で水を汲みました。
炊飯もコーヒーもここの水で作りましたが、名水百選に選ばれるだけあって美味しかった。(ような気がする・・・)
中蒜山キャンプ場の前の道を西に進むとすぐに冷泉の看板が見えるのでそこを右折です。
5分もかからんぐらいかな。
キャンプ場の管理人さんのお宅も冷泉に向かう道の途中にあり、「受付」みたいな看板出てるのでわかりやすいと思います。

今回はしませんでしたが、釣堀もアリ!
やってないのでわかりませんが、おそらくエサ放り込んだらすぐに食いつきそうな釣堀やと思います。
ニジマスとかそういう系の魚でしょうか。
次来るときは釣って塩焼きにせんとあきません!


キャンプ場から10分ほど走ると蒜山ジャージーランドがあります。
いろんな乳製品が売られてます。馬もいます。


撤収!
キャンプ中は雨や雪も降りましたが、設営・撤収時はともにカラっと晴れてくれて助かりました。

あっという間の3泊4日でした。
すいていたせいもあり、とてものんびりすることができました。
また機会あればここでキャンプしよ。

この記事へのコメント
はじめまして^^
5部作完結お疲れさまでした。
中蒜山ACにはよく行っていますが、この時期にキャンプ場はもとより山にもまったく雪がないのは驚きです。
のんびりと落ちつけれるところなので、機会があればまたおいでください。
緑の時の芝生もきれいですよ!
5部作完結お疲れさまでした。
中蒜山ACにはよく行っていますが、この時期にキャンプ場はもとより山にもまったく雪がないのは驚きです。
のんびりと落ちつけれるところなので、機会があればまたおいでください。
緑の時の芝生もきれいですよ!
こんにちは(^^)
年越しキャンプ、お疲れ様でした。子供達も、良い思い出がたくさん出来ましたね(*^^*)
しかし・・・めっちゃ、キャンプにハマってますね(笑)
年越しキャンプ、お疲れ様でした。子供達も、良い思い出がたくさん出来ましたね(*^^*)
しかし・・・めっちゃ、キャンプにハマってますね(笑)
おはようございます♪
お疲れ様でした。設営、撤収が快晴で途中、風情のある雪とはよっぽど日頃の行いが良かったんですね、奥様の(笑)
そこはたまに自転車持って行ってグルグルしますが、テントで泊まるとまた違う世界なんでしょうね♪
お疲れ様でした。設営、撤収が快晴で途中、風情のある雪とはよっぽど日頃の行いが良かったんですね、奥様の(笑)
そこはたまに自転車持って行ってグルグルしますが、テントで泊まるとまた違う世界なんでしょうね♪
tyamisan さん
はじめまして、コメントありがとうございます!
五部作、とことん引っ張りました(笑)
中蒜山良かったですわ~、キャンプド素人なんで他のキャンプ場のことよく知らないんですけど、ここには間違いなくまた行くと思います。
例年このあたりは雪に埋まるみたいですね、敷居は高いけど雪中もやってみたいです!
はじめまして、コメントありがとうございます!
五部作、とことん引っ張りました(笑)
中蒜山良かったですわ~、キャンプド素人なんで他のキャンプ場のことよく知らないんですけど、ここには間違いなくまた行くと思います。
例年このあたりは雪に埋まるみたいですね、敷居は高いけど雪中もやってみたいです!
夕焼けジョニーさん
思ってたよりキャンプは面白くて、行ける時に行っとこってな感じですね。
今までとは違った正月の過ごし方やったので新鮮でしたわ~!
思ってたよりキャンプは面白くて、行ける時に行っとこってな感じですね。
今までとは違った正月の過ごし方やったので新鮮でしたわ~!
真魚さん
基本的に私は雨男なんですが、キャンプに関してはなかなかええ天気に恵まれてます、運をキャンプで使い果たしてそうです(苦笑)
真魚さんの5月あたりの記事は「中蒜山でサイクリングとキャンプ・・・その1」ですね(笑)
基本的に私は雨男なんですが、キャンプに関してはなかなかええ天気に恵まれてます、運をキャンプで使い果たしてそうです(苦笑)
真魚さんの5月あたりの記事は「中蒜山でサイクリングとキャンプ・・・その1」ですね(笑)
こんばんは。
塩釜の冷泉は私もお持ち帰りしたことがあります。
美味しかったような気がします(笑)。
釣り堀はスルーしてました(^^;
しかし、もう帰ってきちゃってるんですか?
てっきりそちらに永住されたもんやと思っていました。
塩釜の冷泉は私もお持ち帰りしたことがあります。
美味しかったような気がします(笑)。
釣り堀はスルーしてました(^^;
しかし、もう帰ってきちゃってるんですか?
てっきりそちらに永住されたもんやと思っていました。
かつっぺさん
冷泉の水はめちゃおいしいですね(のような気がする)
釣り掘はスルーですか?それは釣りブロガーとしてはどうなんでしょう(苦笑)
永住ですか・・・キャンプ場の管理人やってみたいですわ(笑)
冷泉の水はめちゃおいしいですね(のような気がする)
釣り掘はスルーですか?それは釣りブロガーとしてはどうなんでしょう(苦笑)
永住ですか・・・キャンプ場の管理人やってみたいですわ(笑)
日本海側でキャンプ場の管理人してください。
瀬戸内側がシーズンオフな時は日本海側のショアジギ楽しむ時に
泊めてください(笑)
瀬戸内側がシーズンオフな時は日本海側のショアジギ楽しむ時に
泊めてください(笑)
ぞえさん
了解です(笑)
しかし管理人さんのお仕事も大変でしょうね・・。
了解です(笑)
しかし管理人さんのお仕事も大変でしょうね・・。
とにかく、癒されますなぁ。てんこちさんに感謝☺。
COZYゆたさん
ありがとうございます。
そう言うてもらえると書いたかいがありますわ(笑)
ありがとうございます。
そう言うてもらえると書いたかいがありますわ(笑)