次男とふたりキャンプ
2度あることは3度ある・・・
というわけで、3週連続で古法華キャンプ。
今回は次男と一緒に行きました。
他の人たちはいろいろ忙しいみたいです(苦笑)
午後6時過ぎからの遅スタート。
最後はライトの明かりを頼りに設営。
そして早速晩メシの準備。

豚肉が食べたい!というので焼きました。
おいしそうな白ねぎがあったので一緒に焼く。
味付けは塩だけですが、息子とこうやって食べる飯はうまい!

あとはいつも通りダラダラと。
薪ストの前でダラダラ過ごすためにキャンプに来ています(笑)
啓蟄を前に外では早くもウシガエルの
「ブォーーーブォー」の鳴き声が聞こえてきた。
つまりそれだけ暖かくなってきたということで、
蒔ストーブの季節も終わりが近づいてきました(涙)

朝は最近定番の鍋焼きうどん。
手間かからんでいいです。妙に旨いし(笑)
あとは息子とキャッチボールしてから撤収。
ええ運動になりました。
というわけで、3週連続で古法華キャンプ。
今回は次男と一緒に行きました。
他の人たちはいろいろ忙しいみたいです(苦笑)
午後6時過ぎからの遅スタート。
最後はライトの明かりを頼りに設営。
そして早速晩メシの準備。

豚肉が食べたい!というので焼きました。
おいしそうな白ねぎがあったので一緒に焼く。
味付けは塩だけですが、息子とこうやって食べる飯はうまい!

あとはいつも通りダラダラと。
薪ストの前でダラダラ過ごすためにキャンプに来ています(笑)
啓蟄を前に外では早くもウシガエルの
「ブォーーーブォー」の鳴き声が聞こえてきた。
つまりそれだけ暖かくなってきたということで、
蒔ストーブの季節も終わりが近づいてきました(涙)

朝は最近定番の鍋焼きうどん。
手間かからんでいいです。妙に旨いし(笑)
あとは息子とキャッチボールしてから撤収。
ええ運動になりました。
タグ :古法華自然公園
Tokyoおのぼりさん日記
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
久々ソロキャン
古法華で雪キャンプ
ふもとっぱらで年越しキャンプ その3
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
久々ソロキャン
古法華で雪キャンプ
ふもとっぱらで年越しキャンプ その3
この記事へのコメント
お久しぶりです。
キャンプ・・・完全にはまってますな。
たまにはロッドの手入れも頼んます。
ところで、『書写アウトドアパーク』・・てなところがあるそうやけど、ご存知かな・・??。
人の話では、エエとこらしいけど、どうなんかな?。
キャンプ・・・完全にはまってますな。
たまにはロッドの手入れも頼んます。
ところで、『書写アウトドアパーク』・・てなところがあるそうやけど、ご存知かな・・??。
人の話では、エエとこらしいけど、どうなんかな?。
こんばんは♪
土曜から日曜にかけてでしょうか?
日曜の午前に登ってました。白い似たような車を発見しましたが、まさかと思ってラインは控えました。が、そうだったんですね(笑)
土曜から日曜にかけてでしょうか?
日曜の午前に登ってました。白い似たような車を発見しましたが、まさかと思ってラインは控えました。が、そうだったんですね(笑)
ブラックハット
お久しぶりです。
はまっているというより、ややピークは過ぎた感じです(苦笑)
釣りももちろん行きます。
書写アウトドアパークですか・・・聞いたことあるけど
行ったことないですね。また調べてみます。
お久しぶりです。
はまっているというより、ややピークは過ぎた感じです(苦笑)
釣りももちろん行きます。
書写アウトドアパークですか・・・聞いたことあるけど
行ったことないですね。また調べてみます。
真魚さん
そうです、土曜から日曜です!
山に来られてたんですね。
一声かけていただけたらカップヌードル(カレー味)ごちそうしたのに(笑)
そうです、土曜から日曜です!
山に来られてたんですね。
一声かけていただけたらカップヌードル(カレー味)ごちそうしたのに(笑)