古法華で雪キャンプ

久々の古法華キャンプ!
昨年の春以来でしょうか。

FBKでもさすがにこの時期は人少ないやろと思っていたのですが、
行ってみると西も東も広場はほぼ埋まっている。
なので仕方なくマニアックな場所に設営してみました。

ちょっと斜めっとるけど(涙)

奥さんは設営が終わるとそそくさと山歩きへ。
私は薪ストの前でゴロゴロ。
ちなみに奥さんは山歩きが終わるとそそくさと分乗してきた車で
帰って行きました(笑)
なので今回は次男三男との父子キャンプ。

子供らが「お腹すいたー」との連呼のなか、晩メシの準備。

行く前に何を食べたいかのアンケート取ったのですが、
次男「肉」
三男「肉」
という結果だったので、
カレー作りました(レトルト)

えええ!カレーなん???
そんな残念そうな声も聞こえましたが、トッピングにハンバーグを乗せてやると、
どよめきが(笑)
「めっちゃ豪華やん」とか言ってます(汗)
初体験のカレー&ハンバーグおいしかったみたいです。。。
そして翌朝。
天気予報で朝方は雪が降ることは知っていましたが、
思っていた以上に積もっていた。



イス仕舞うの忘れてましたね。

寒い朝には暖かいものを、というわけで鍋焼きうどん。
簡単手間いらずで旨い。
卵と白菜をトッピング。

雪は昼前まで降り続いてました。
こんな日でも子供は川で遊んで下半身ずぶ濡れ・・・。

お向かいの遠方から来られたランドロックのお子さんと意気投合。
仲良く遊んでいただいてました。
ありがとう!

テントは雪で濡れ濡れやし落ち葉や泥付いて片付けが大変。
でも普段あまり雪で遊ぶ経験がないのでめちゃ楽しそうな姿を見ると、
雪降ってくれてよかったと思うのでした。
タグ :古法華自然公園
Tokyoおのぼりさん日記
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
次男とふたりキャンプ
久々ソロキャン
ふもとっぱらで年越しキャンプ その3
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
次男とふたりキャンプ
久々ソロキャン
ふもとっぱらで年越しキャンプ その3