ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

ヒラメ&アナゴ狙い

   

週末はまたヒラメ狙い!

あわよくば、と行ってみたわけですがそう簡単には釣れてくれません。

今回はマゴチも掛からず、でも投げたおしたのでウォーミングアップ終了。

次は本番のアナゴ(汗)



今回のエサはブリ!

高級エサを使ってみた。

養殖ブリのありあまる脂でアナゴの嗅覚を魅了しまくるでしょう。。。


ていうか、スーパーにサンマかサバを買いにいったら置いておらず、

仕方なくブリのアラ(120円)を買っただけなんですが。


職場の若者は釣具店のキビナゴ。

先週は短時間で12匹釣れたらしい。



というわけでヒラメはダメでもアナゴなら・・・と期待して始めるが、

アナゴも今日は激シブ(涙)

ガシラ混じりでポツッっと釣れるだけ。

おまけに風が強くてめちゃ寒い。



ヒラメ&アナゴ狙い

ゲーセンの掴み取るゲームで取ってきたらしい大量のチロル。

これ取るんになんぼかかったん?と聞くと、

「5000円」

とのこと(汗)

その5000円でチロルもっと買えるやろ!と思ったが、

魚釣りもコスパ考えてしまうと、えらい高い魚になるので人のことは言えません。。。




ヒラメ&アナゴ狙い





にほんブログ村






タグ :アナゴ

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(あなご)の記事画像
梅雨明けフィッシング
Saturday Night Anago
先週のアナゴまとめ
先週の釣行ダイジェスト
ハイブリッドフィッシング
梅雨アナゴ 姫路
同じカテゴリー(あなご)の記事
 梅雨明けフィッシング (2018-07-11 07:08)
 Saturday Night Anago (2018-06-19 07:07)
 先週のアナゴまとめ (2018-06-16 00:03)
 先週の釣行ダイジェスト (2018-06-05 07:14)
 ハイブリッドフィッシング (2018-05-26 00:03)
 梅雨アナゴ 姫路 (2016-06-15 20:43)



この記事へのコメント
狙った獲物を高級餌で釣る…。
流石です。私なんて、ガイドのリングが外れて壊れたロッドを直して
試投がてら海に行きましたが風で風で…(汗)
って言い訳してたらアカンですね(笑)
アナゴ羨ましい~~~。

ぞえぞえ
2018年05月21日 10:44
ぞえさん

私の古いエサ竿なんか補修だらけです。
竿は修理してからが手に馴染み始めますね(苦笑)
アナゴはいいですね、鈴の音聞くと心拍数上がります(笑)

てんこちてんこち
2018年05月21日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヒラメ&アナゴ狙い
    コメント(2)