ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

初注油 コールマン286A

   


もうすぐGWキャンプ!

我が家は3日からチョイ遠征に行く予定。

もう今から楽しみでなりません。

予約できんキャンプ場なのでそのへんが若干不安ではありますが(笑)

まだなにも準備はしていませんが、すでにオヤツだけは買ってきています^^


それと一点気になっていたのが、コールマンランタン・286Aのポンプノブが若干重くなってきたこと。

使用に差し支えがあるほどではありませんが、やはり重いよりも軽くプシュプシュできたほうが

いいというわけで、初の注油をしてみました。



初注油 コールマン286A


でも純正のリュブリカントなど持っていませんし、買う気も起こりません(笑)

ネットで調べてみると、ふつーのミシン油を使ったり、さらには食用油で代用されてる

ツワモノもいらっしゃる。

要は潤滑と気密が保たれればいいんでしょう。



そこでわたしは家にあったコレで!


初注油 コールマン286A

シマノ・リールスプレーオイル

名前のとおり、リールに吹くオイル。

ランタンに使うには柔らかいオイルのような気がしないでもないが、試しに使ってみた。


初注油 コールマン286A

ポンプキャップの穴から注入。

そしてノブを動かすと・・・・明らかに軽くなった!

問題はポンプカップをオイルが痛めたりしないかということですが、多分大丈夫でしょう。。。多分。

でも絶対マネしないでくださいね(笑)

やっぱり純正を使うのが一番やと思います(おまえがいうなって話ですが・・・)




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



















このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
Tokyoおのぼりさん日記
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
次男とふたりキャンプ
久々ソロキャン
古法華で雪キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 Tokyoおのぼりさん日記 (2021-02-22 07:22)
 ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2 (2021-02-02 07:21)
 ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 (2021-01-25 07:17)
 次男とふたりキャンプ (2019-03-05 00:03)
 久々ソロキャン (2019-02-22 07:19)
 古法華で雪キャンプ (2019-02-13 07:31)



この記事へのコメント
私はイワタニとスノーピークのガス式のランタンを愛用してます。
と、言っても10年はキャンプに行ってませんが(笑)
ランタンは一年に一度は点火してますが、意外とマントルも交換しなくても大丈夫なんですよねー

息子も大きくなってきたので、今年からアウトドアライフを復活しますよ(^^)
玄武
2017年04月28日 15:25
玄武さん

ガス式のランタンお持ちなんですね、使ったことないんでガスもそそられます。
マントルの耐久性は意外でした!
このままどこまでもつのか見届けたいと思います(笑)
釣りもキャンプもええ季節になりましたね。

てんこちてんこち
2017年04月28日 18:16
基本的な事はガスも油燃料も変わりませんが、ガスはポンピングしないから楽ですよ(笑)
スノーピークの小型のギガパワーランタンはテーブル上に置いたり超お気に入りです(^^)

釣りもキャンプも、また何処かでご一緒出来れば良いですね(^^)
玄武
2017年04月29日 07:53
玄武さん

ランタンもいろいろありますね~
物欲に火がつかんようにしないよう気をつけます(笑)
そうですね、釣りやキャンプで機会あればよろしくです!

てんこちてんこち
2017年04月30日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初注油 コールマン286A
    コメント(4)