コールマンランタンのマントルはどれぐらいもつものなのだろうか
いつもキャンプで使っているランタン、コールマン・286A。

私のような素人にも扱いやすく、大変気に入っています。
最近気になり始めたのが、
「マントルはいつまでもつのか」ということ。
買った時、あれこれランタンについて調べたわけですが、
そこで学んだことは、
「マントルは脆くて破れやすい」ということ。
それはいかん!と予備のマントルを買い、「その時」に備えてみたものの・・・

いまのところぜんぜん破れる気配なし!
2015年11月に買ったので、あれからそこそこの回数と時間を使用してきましたが。
最初は優しく優しく持ち運びや点火をしてきたけど、最近はわりとええ加減な
扱いにもかかわらず(汗)
まぁ長期間壊れずに使えるのはええことなんですけどね。
ええことなんですけど、今付いてるマントルのカタチが微妙に歪んでいるので、
もういっぺん新しいのを空焼きしてやり直したい気持ちもあり、微妙なとこです(笑)


にほんブログ村

私のような素人にも扱いやすく、大変気に入っています。
最近気になり始めたのが、
「マントルはいつまでもつのか」ということ。
買った時、あれこれランタンについて調べたわけですが、
そこで学んだことは、
「マントルは脆くて破れやすい」ということ。
それはいかん!と予備のマントルを買い、「その時」に備えてみたものの・・・

いまのところぜんぜん破れる気配なし!
2015年11月に買ったので、あれからそこそこの回数と時間を使用してきましたが。
最初は優しく優しく持ち運びや点火をしてきたけど、最近はわりとええ加減な
扱いにもかかわらず(汗)
まぁ長期間壊れずに使えるのはええことなんですけどね。
ええことなんですけど、今付いてるマントルのカタチが微妙に歪んでいるので、
もういっぺん新しいのを空焼きしてやり直したい気持ちもあり、微妙なとこです(笑)


にほんブログ村
この記事へのコメント
ウチのサウスフィールドのんは年に一回の使用(二泊三日)で10年
持たせました(笑)取り扱いは、そぉーーーっと、そぉーーーっとですが。
最近はヒイカ釣りに使おうと思っていますが…(汗)
持たせました(笑)取り扱いは、そぉーーーっと、そぉーーーっとですが。
最近はヒイカ釣りに使おうと思っていますが…(汗)
ぞえさん
10年ですか、大きな振動さえ無ければ長持ちするもんなんですかね!
ヒイカやアジにええかもしれませんね、手を暖める暖房にもなるし。
10年ですか、大きな振動さえ無ければ長持ちするもんなんですかね!
ヒイカやアジにええかもしれませんね、手を暖める暖房にもなるし。