ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

もやい結びが覚えられない

   

もやい結びが覚えられない


キャンプを齧りかけてる者として、基本中の基本、もやい結びぐらいはささっと

結べるようになりたい。

そう思い、キャンプをやりかけた頃にもやい結びを覚えた。

マスターしたつもりだったが、1ヶ月ほどしてもやい結びのことを

思い出し、頭の中で結び方を復習しようとしても思い出せない。

で、また勉強して、しばらくするとまた忘れて・・・

釣りで使うノットとは比べ物にならないぐらいこの単純な

もやい結びが覚えられない。

(自在結びはなぜか一発で覚えられた)



なぜ覚えられないのかというと、まず頭が悪いということ。

これは否定のしようがない。

それともうひとつの理由として、私のキャンプでは

もやい結びを使う機会が全く無いことに尽きる(苦笑)


横着して張り綱はランドロックにつけたままやし、

その他でもロープを結ぶ機会が全く無い。

まぁそもそも、必要性のないものを必死に覚えようとするのも

おかしなもんですが。




もやい結びが覚えられない

それに比べて、この自在金具。

これ考えた人はエライわぁ。。。

こういうのを最初に考える人は天才ですな。


















このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
Tokyoおのぼりさん日記
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
次男とふたりキャンプ
久々ソロキャン
古法華で雪キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 Tokyoおのぼりさん日記 (2021-02-22 07:22)
 ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2 (2021-02-02 07:21)
 ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 (2021-01-25 07:17)
 次男とふたりキャンプ (2019-03-05 00:03)
 久々ソロキャン (2019-02-22 07:19)
 古法華で雪キャンプ (2019-02-13 07:31)



この記事へのコメント
亀甲縛りから練習してみては??(笑)
ぞえ
2016年08月10日 10:30
ぞえさん

ほんならぞえさんで練習させてください(号泣)

てんこちてんこち
2016年08月10日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もやい結びが覚えられない
    コメント(2)