ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)

   



やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)



不本意ながら釣れたアナゴを食べた長男が絶賛、「またアナゴ食べたい」とずっと言ってたので、それやったら自分で釣ってみたらと一緒にアナゴ釣りに出掛けてみました。




やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)

私が車に置き忘れたリールを取りに戻っている間に、置き竿にしていた竿にアタリがあったらしく、めちゃくちゃ引いたとのこと。

本人いわく、「海に落ちそうになるぐらい引いた!」らしく(汗)、結局はハリスが切られたらしい。

エイの疑いが濃厚だけどそれでも強烈な引きを体験してテンションアップ!


やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)

エサはマックスバリューの割引シール有り超特価50円サバ。

これを暗い海中でも目立つように、かつ、口に入る大きさにカット。

ちょい投げ2本、真下に2本の4本体制で隙のない布陣!!

・・・のはずなんやけど、2時間ほど反応なし。

針にサバの切り身がそのまま。




やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)

不安が増してきた頃にようやく鈴のチリンチリンが!

でも待望の1匹目は小ガシラ。

その小ガシラを上げている最中に他の竿の鈴もチリンチリン。

今度は待望のアナゴ!

これは完全にジアイに突入したらしいわ。。。





やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)

しかしうまくいかないもので、ジアイじゃなくたまたまやったみたい。。。

無の世界に耐性のない息子はあくびして寝てまうし。

この程度の無の世界はたいしたことはなく、もっと恐ろしい本物の無があることを教えるがぜんぜん関心ないみたいでした(涙)



やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)


結局23時ごろまで粘ったけど持ち帰りはアナゴ1匹。

遠くに輝く明石大橋のイルミネーションが綺麗でした。。。









タグ :アナゴ

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(あなご)の記事画像
梅雨明けフィッシング
Saturday Night Anago
先週のアナゴまとめ
先週の釣行ダイジェスト
ハイブリッドフィッシング
ヒラメ&アナゴ狙い
同じカテゴリー(あなご)の記事
 梅雨明けフィッシング (2018-07-11 07:08)
 Saturday Night Anago (2018-06-19 07:07)
 先週のアナゴまとめ (2018-06-16 00:03)
 先週の釣行ダイジェスト (2018-06-05 07:14)
 ハイブリッドフィッシング (2018-05-26 00:03)
 ヒラメ&アナゴ狙い (2018-05-20 08:39)



この記事へのコメント
姫路からでも霞んでなかったらよく橋が見えますね。夜景を観に行ったことにしておきましょう。
お子さん蚊の餌食になったんとちゃいます?(笑)

もりぴーもりぴー
2015年07月14日 21:46
おはようございます♪
しかしエイやとしたら息子さん引き摺り込まれなくて良かったですね(^_^;)

恐ろしい無の時間なんて誰も興味ないと思うんですが(笑)
真魚
2015年07月15日 06:53
エイもありますがチヌの可能性もありますね。
まぁしかし、私のホームの波止にはアナゴジジイがた~くさんいます。
毎日来られてるようです。毎日来て23時に帰るとか…
ジジイには勝てませんなぁ…
ぞえ
2015年07月15日 08:35
もりぴーさん

ほんま、きれいな夜景でしたわ・・・(涙)
蚊対策として、蚊取り線香を持っていってました。やっぱり煙でるコレが一番効果あるような気がしました!

てんこちてんこち
2015年07月15日 09:55
真魚さん

ほんま、海に落ちたらえらいことでした(汗)
無の世界のことならいくらでも経験談を話せるんですけどね(苦笑)

てんこちてんこち
2015年07月15日 10:01
ぞえさん

チヌやったらええんですけどエイやったらエイ加減にせーよいう感じですわ。
私も将来のアナゴG予備軍かもしれません(笑)

てんこちてんこち
2015年07月15日 10:07
こんにちは。

アナゴジャイアンツって何ですか?

息子さん、ロッドのしなりがいい感じですね!
次は餌さえケチらなければきっとたくさん釣れますよ♪
かつっぺ
2015年07月15日 10:57
かつっぺさん

すいません、アナゴジャイアンツの意味が全くわからなくて5分程悩んでしまいました(汗)
やっぱり餌ですか。。。次はマグロの切り身つけてみよかな(笑)

てんこちてんこち
2015年07月15日 13:40
アナゴが釣れる季節なんですね。

子供に釣れない釣りは耐えれませんね!
大人でも心が苦しいですもの(・・;)
ザルツ
2015年07月15日 21:29
ザルツさん

アナゴのハイシーズンってよくわからんのですが、とりあえず今の時期はされてる方が多いみたいですね。
最高の食材なのでグルメなザルツさんもぜひ(笑)
ほんま、長時間釣れない釣りは心が凍りつきますね(笑)
てんこち
2015年07月15日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やっぱりアナゴやろ・・・(姫路)
    コメント(10)