ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

防空壕~加西市

   


仕事で加西市内を走っていると、道脇に「戦争遺跡 防空壕」の看板が。



防空壕~加西市


防空壕?

そのときは時間もなく通り過ぎたのだけど、過去に実物の防空壕を見たことがなかったので、
ちょっと見てみたくなり、休日にあらためて行ってきました。
何事にも広く好奇心旺盛なもんで。。。


防空壕~加西市


看板の矢印に従って進んでいくと、すぐに見つかりました。
民家のすぐ前にそれは存在していました。
有志のかたが長年閉ざされていた防空壕を整備し、公開されているようです。




防空壕~加西市





防空壕~加西市





防空壕~加西市





防空壕~加西市





防空壕~加西市





防空壕~加西市





防空壕~加西市



コンクリートとレンガの重厚な造り。
内部は小さな部屋が二部屋あり、それぞれ戦時中の鶉野飛行場に関する資料などが
展示してありました。





防空壕~加西市





防空壕の目の前は牛が放牧されており、防空壕とは対照的にのどかな光景が
広がっていました。


防空壕~加西市



http://www.mapion.co.jp/m/34.8802263888889_134.867249166667_8/






タグ :加西防空壕

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(日常・その他)の記事画像
Tokyoおのぼりさん日記
閉園 姫路市民プール・手柄山遊園地
またテレビに登場しました
暑いので海水浴 小天橋海水浴場
合格発表
かろうじて鉄腕ダッシュに映った
同じカテゴリー(日常・その他)の記事
 Tokyoおのぼりさん日記 (2021-02-22 07:22)
 閉園 姫路市民プール・手柄山遊園地 (2020-09-25 07:58)
 またテレビに登場しました (2020-09-24 07:07)
 暑いので海水浴 小天橋海水浴場 (2020-08-12 17:05)
 合格発表 (2020-03-24 07:16)
 かろうじて鉄腕ダッシュに映った (2019-05-14 07:18)



この記事へのコメント
ややっ!
防空壕が開放されてるとは!!
知りませんでした(>_<)
僕も行ってみたいと思います☆
見えてるのは姫路海軍航空隊などの写真ですかね?
貴重ですし見たいですね(^_^)

017017
2012年03月16日 11:39
鶉野飛行場跡のところですね
うちの会社がその近くにあるので度々近くを通ります。
最初は知らずに、無駄に広い空き地やなぁって思ってましたが、それが零戦の滑走路だったと知って驚きました。

TOYO-PU
2012年03月16日 13:38
017さん

わたしもたまたま通りかかったので知りました。
姫路海軍航空隊そのものの写真だったのかどうか、
確認しませんでした^^
もしかすると他で撮った同機体の写真なのかもしれ
ないです。
てんこち
2012年03月16日 19:36
TOYO-PUさん

そうです。鶉野飛行場跡のすぐ近くですね。
たしかに今となっては不自然に縦長の空き地にしか
見えないですよね(笑)
あのあたりは他にもたくさん防空壕が残ってるらしい
ですね!
てんこち
2012年03月16日 19:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
防空壕~加西市
    コメント(4)