キビレを食べる
先日放映されていた「鉄腕ダッシュ」で、東京湾で獲れたキビレを食べるという企画があったのですが、そのキビレを食べたメンバー全員がめちゃくちゃ美味しい!と言っていた。
前々からキビレが旨いらしいということは知識としては知っていたが、いかんせん私が釣ったことのあるキビレは水質が怪しい河口のキビレ。
そこそこサイズも釣れていたが持ち帰ろうという気にはなれなかった。
でもそんなに美味しいなら河口以外でキビレが釣れるとこないかなぁと思っていた矢先・・・ありました、スーパーに(苦笑)
タイミングよくスーパーの店頭でキビレを発見してしまいました。
キビレが売っているのを見るのも初めて。なんという幸運でしょう。

サイズは30ちょい。400円ほどでゲット。
刺身にするには若干小ぶりですが、まぁいいでしょう。
兵庫産と書かれていました。きっと家島とかその近海の綺麗な海で獲れたキビレ・・・そう信じたいです(笑)
幸い魚体からはイヤな臭みは感じられませんでした。

そして刺身完成!見た目は鯛ですね。
鉄腕ダッシュで刺身は洗いにしていたので私も洗いにしてみました。
そしてドキドキしながら一口・・・
めちゃくちゃ旨いです!
旨みたっぷりで身もプリプリ。
特にクセもなく非常に美味しい魚でした。
番組で絶賛されていたのがよくわかります。
私は買ってきて適当に洗いにしたけど、きちんと寝かせたりなど適切に調理すればもっと旨みが増して美味しくなりそうです。

大きな卵を持っていたのでアラと一緒に炊いてみました。
煮魚としても美味しかった。
過去にはボラを食べ、エソも食べてきましたが、今回のキビレが一番旨かったように思います。
ボラもエソも美味でしたが、それよりもさらに洗練された味、いうなれば真鯛のような白身の王道をいく旨みに近いような感じです。
綺麗な海水域で釣れたなら間違いなく持って帰りますね、これからは。
汽水のキビレは・・・考え中です(苦笑)

この記事へのコメント
次はヒラをぜひ試して頂きたいです。
あと、チャンポンめんの新しいのが出てたのでレポートお願いします(笑)
あと、チャンポンめんの新しいのが出てたのでレポートお願いします(笑)
もりぴーさん
そうなんですよ、今一番食べてみたい魚がヒラなんです。
もりぴーさんも釣られてましたが、私も昨年釣ってリリースしてしまったんです。でも後で調べてみると非常に美味しいらしく、今でもリリースしたことを後悔しています(笑)
次釣れたら絶対食べますが、狙うと釣れんのやろなぁ。。。
チャンポンめんの新商品でましたか!
手に入り次第レポします(苦笑)
そうなんですよ、今一番食べてみたい魚がヒラなんです。
もりぴーさんも釣られてましたが、私も昨年釣ってリリースしてしまったんです。でも後で調べてみると非常に美味しいらしく、今でもリリースしたことを後悔しています(笑)
次釣れたら絶対食べますが、狙うと釣れんのやろなぁ。。。
チャンポンめんの新商品でましたか!
手に入り次第レポします(苦笑)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |