ダッチオーブンでビーフシチュー
ダッチオーブンと薪ストーブでビーフシチューを作ってみました。


玉ねぎやニンジン、じゃがいも、シメジ等を入れ炒める。
時計型薪ストーブの火力はとても強く(薪入れすぎ)、
若干玉ねぎが焦げちゃいましたね。

グツグツ煮こむ・・・

ついでに飯盒で炊飯。
この飯盒は4合炊きですが、5.5合まで炊けることを確認済み(笑)
炊き上がったときにフタが締まらなくなりますが。

完成。
市販のルーを使っているので、味のほうは失敗のしようがありません(笑)

にほんブログ村


玉ねぎやニンジン、じゃがいも、シメジ等を入れ炒める。
時計型薪ストーブの火力はとても強く(薪入れすぎ)、
若干玉ねぎが焦げちゃいましたね。

グツグツ煮こむ・・・

ついでに飯盒で炊飯。
この飯盒は4合炊きですが、5.5合まで炊けることを確認済み(笑)
炊き上がったときにフタが締まらなくなりますが。

完成。
市販のルーを使っているので、味のほうは失敗のしようがありません(笑)

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは♪
セレブなサーロインステーキ入りシチューの炊き出し、僕も呼んでほしかったです(^^)
セレブなサーロインステーキ入りシチューの炊き出し、僕も呼んでほしかったです(^^)
真魚さん
なんとなく見た目ええ肉っぽいでしょ?
もちろん安モンです(涙)
普段はコマ切れやけど見栄張ってしまいました、ごめんなさい!(笑)
次お呼びしますけど肉(A5)のごっついかたまりたのんますね(汗)
なんとなく見た目ええ肉っぽいでしょ?
もちろん安モンです(涙)
普段はコマ切れやけど見栄張ってしまいました、ごめんなさい!(笑)
次お呼びしますけど肉(A5)のごっついかたまりたのんますね(汗)
薪を集めるのが趣味になりつつある私には、薪がたくさんでうらやましいです(≧∇≦)
薪ストを使う場合、調達先を見つけるのが大事ですよね。
あ、古法華の東エリアについて質問させて下さい!
トイレって夜間は電気は付いてたでしょうか?西側は電気が点かなかったもので。
薪ストを使う場合、調達先を見つけるのが大事ですよね。
あ、古法華の東エリアについて質問させて下さい!
トイレって夜間は電気は付いてたでしょうか?西側は電気が点かなかったもので。
しかりさん
そうそう、薪集めは私も「趣味」でやってます(笑)
毎日乾燥具合を確かめるのが日課です(汗)
古法華の東エリアのトイレですが、夜間はバッチリ電気ついていましたよ。
無料キャンプ場にしたらきれいに掃除もされている印象でした。
そうそう、薪集めは私も「趣味」でやってます(笑)
毎日乾燥具合を確かめるのが日課です(汗)
古法華の東エリアのトイレですが、夜間はバッチリ電気ついていましたよ。
無料キャンプ場にしたらきれいに掃除もされている印象でした。
私も呼んでほしかった…
ボンカレーにサーロイン…素敵です…あ、シチューか…(汗)
ボンカレーにサーロイン…素敵です…あ、シチューか…(汗)
ぞえさん
ボンカレーに見えますか?
ククレカレーですよ(笑)
次お呼びしますんで肉(A5)のごっついかたまりたのんますね(再)
ボンカレーに見えますか?
ククレカレーですよ(笑)
次お呼びしますんで肉(A5)のごっついかたまりたのんますね(再)