ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

神戸ちぇりー亭

   



神戸ちぇりー亭




神戸ちぇりー亭明石魚住店。

いっぺんこういうのにチャレンジしてみたかった!



行きがけの車中ではせっかく行くんやから「全男盛り」食べなあかんなぁなどと勢いづいてましたが、

到着後、店内で実物の盛り具合を見て急に弱気になり、

わたしは「ド根性の醤油」+「野菜男盛り」にスケールダウン・・・

もうひとりのおっさんも「ド根性の醤油」+「野菜男盛り」+「肉盛り」にスケールダウン・・・



結果、スケールダウンしといて良かったです。

山盛りになっているのはほとんどモヤシで、モヤシ好きな私にはいいんですけど見てのとおり量が半端ない!

完食できましたけど120%ぐらいの満腹感、おいしく食べられる限界を超えました(笑)

味は普通においしかったです。








このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(料理・食べ物)の記事画像
ヒラを食べた
鰹のタタキをつくった
チヌVSキビレ どっちが旨いか?
キビレを食べる
プリン作りは簡単で美味しい
イトメン ホワイトチャンポンめん
同じカテゴリー(料理・食べ物)の記事
 ヒラを食べた (2021-08-31 07:16)
 鰹のタタキをつくった (2021-05-29 09:56)
 チヌVSキビレ どっちが旨いか? (2021-02-27 21:45)
 キビレを食べる (2020-10-17 21:38)
 プリン作りは簡単で美味しい (2020-05-19 07:07)
 イトメン ホワイトチャンポンめん (2019-12-07 00:02)



この記事へのコメント
もやし盛りなんですね…(笑)インパクトが物凄いですが
一袋乗せても。。。と、ゲスの勘繰りしてしまいます(笑)

加古川にもデカ盛りのちゃんぽんありますよ~。
今度はそこへ行ってみてください。
ぞえ
2015年11月20日 08:05
おはようございます♪
スゴいボリュームですね。その手のラーメンって、麺までたどり着かない間に冷めたりしないんでしょうか(^_^;)

真魚真魚
2015年11月20日 08:23
ぞえさん

もやしが大量でした。
こんだけ大量にもやし食べたらもやしみたいにスリムになりませんかね・・・
加古川のチャンポンって大和のことでしょ?
まだ行ったことないんで機会あれば行ってみたいと思います。

てんこちてんこち
2015年11月20日 15:22
真魚さん

なんかうまい具合にもやしの取り皿が用意されてましたわ。
山盛りのもやしを皿に移してって感じですね。
もやし自体に味も付いててまあまあおいしかったです。

てんこちてんこち
2015年11月20日 15:25
なんか刺激受けますわ。
こんど姫路のドカ盛り丸十ってとこ気になってるので行ってみようなかな(^^)

もりぴーもりぴー
2015年11月20日 19:19
もりぴーさん

丸十行ったことないけどネットで見たことありますよ(笑)
なんか興味そそられますよね。
デカ盛り系の店の記事書いてあるん見ると面白いですよね(笑)

てんこちてんこち
2015年11月20日 23:15
こんにちは(^^)

前に、そのお店行きましたけど・・・なかなか、麺に辿りつきませんでした(笑)
その時は、僕も野菜盛りにしました。

食べ終わったあと・・・苦しくて、それ以来行ってません(笑)
夕焼けジョニー
2015年11月24日 12:34
夕焼けジョニーさん

ジョニーさんも行かれましたか!
いっぺんぐらいは行っときたくなりますよね。
ジョニーさんが書かれていた豊源もちょっと気になる存在ではあります(笑)
てんこち
2015年11月24日 19:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
神戸ちぇりー亭
    コメント(8)