陸上自衛隊姫路駐屯地64周年記念行事

10月18日、陸上自衛隊姫路駐屯地で64周年の記念行事が行われました。


ほぼ毎年見に行っていますが、記念行事はこのような内訳で行われます。



国旗の入場。

引き続き、いろいろな車両も入場。


全てが揃ったあとは、国会議員さんなどの来賓の挨拶が延々と続きます・・・
場内のスピーカーがいまいちなのか、誰がなにを話しているのかほとんど聞き取れません(苦笑)

そしてその後は訓練展示。
ヘリがやってきました。
この後、本来ならヘリからの降下が見られるのですが、風圧で砂嵐状態、なにも見えなくなりました。

視界がひらけた頃には降下は終わって隊員さん達はスタンばっていました。


子供の耳を手で塞いで・・・腹に響く轟音です!



隊員さんによる焼きそばやラーメン、からあげなんかの売店がたくさん出ており、安価でおいしいです。

この記事へのコメント
昔行きましたわ。子供が小学校の時に、息子の同級生の
お父さんが自衛隊さんで、そのご家族とともにね。
その時戦車にも乗せていただいたと思います。
今もまだやってはるんですねぇ~。
お父さんが自衛隊さんで、そのご家族とともにね。
その時戦車にも乗せていただいたと思います。
今もまだやってはるんですねぇ~。
これ直前まで行く予定でしたが、諸事情で行けなくなった・・・。
行きたかったぁ~。
寸劇&ショートコント、見たかったです・・・。(泣)
ちなみに、最近車では行けなくなってますが、自転車ではOKでしょうか?
行きたかったぁ~。
寸劇&ショートコント、見たかったです・・・。(泣)
ちなみに、最近車では行けなくなってますが、自転車ではOKでしょうか?
ぞえさん
今も変わらずやってますけど以前と違ってめちゃ人が増えていますよ。
国防への関心が高まってるのかどうかはわかりませんけど。
戦車の試乗も抽選式になっています。
トラックは並べばもれなく乗れますが(笑)
今も変わらずやってますけど以前と違ってめちゃ人が増えていますよ。
国防への関心が高まってるのかどうかはわかりませんけど。
戦車の試乗も抽選式になっています。
トラックは並べばもれなく乗れますが(笑)
仁さん
そうですか、残念でしたね。また来年ですね。
レンジャーのコント?みたいなのはおもろいですよね。
そうなんです、去年かおととしぐらいから車での入場できなく
なったのが残念ですね、私は競馬場の駐車場に停めてます。
自転車は駐輪場があるので大丈夫ですよ。
そうですか、残念でしたね。また来年ですね。
レンジャーのコント?みたいなのはおもろいですよね。
そうなんです、去年かおととしぐらいから車での入場できなく
なったのが残念ですね、私は競馬場の駐車場に停めてます。
自転車は駐輪場があるので大丈夫ですよ。