続・自家製アンチョビ

前に釣ったイワシをアンチョビにしてみた件を書いたけど、その後すっかりその存在を忘れていて放置していた。
腐ってしもとんちゃうやろかとおそるおそる塩漬けしたイワシを取り出してみると・・・

見た目はともかく、匂いは悪くない。イリコのような匂いがする!
生の魚を長時間塩漬けした経験が無かったので、ちょっと不安ながらも一口食べてみると、これが案外旨い!
味が違うがスルメのように噛めば噛むほど旨みが出てくる。
まさにアンチョビ!
思いつきでアンチョビ作りをしていながら、ちゃんとアンチョビができてしまったことに驚いた。
早速パスタにしてみた。

残ったぶんはオリーブオイル漬け

これだけまともにアンチョビが作れるんやったらもっとイワシ釣りを頑張っておくべきやったな・・・
来年はイワシ釣りまくろ(苦笑)
この記事へのコメント
こんにちは♪
ほったらかしが良かったんですかね(((^^;)
アンチョビというとパスタかピザしか思い浮かばないのですが、色んな用途があるんでしょうか?
ほったらかしが良かったんですかね(((^^;)
アンチョビというとパスタかピザしか思い浮かばないのですが、色んな用途があるんでしょうか?
イワシでアンチョビですか!
アンチョビスパ美味しそうですね。
私も来年はイワシ釣ってやってみよ(^^)
アンチョビスパ美味しそうですね。
私も来年はイワシ釣ってやってみよ(^^)
こんばんは
ネタにならないから失敗したのかと思ってました(笑)。
大成功でよかったですね!!
ネタにならないから失敗したのかと思ってました(笑)。
大成功でよかったですね!!
真魚さん
おはようございます!
この手のもんは忘れるぐらいほったらかしにして熟成させたほうがいいんでしょうね。
他の使い道は全然知りません(苦笑)
おはようございます!
この手のもんは忘れるぐらいほったらかしにして熟成させたほうがいいんでしょうね。
他の使い道は全然知りません(苦笑)
ザルツさん
イワシがたくさん釣れてしまった時はオススメです!
売ってるアンチョビみたいな味になりましたよ。
イワシがたくさん釣れてしまった時はオススメです!
売ってるアンチョビみたいな味になりましたよ。
かつっぺさん
おはようございます!
どう考えても失敗するやろ・・てなぐらいいい加減にしていたけど、案外まともに出来て驚きました!
来年のイワシ釣りはアツくなりそうです(苦笑)
おはようございます!
どう考えても失敗するやろ・・てなぐらいいい加減にしていたけど、案外まともに出来て驚きました!
来年のイワシ釣りはアツくなりそうです(苦笑)
美味そうですね~。
意外と簡単に出来るんですね。
(下処理は大変そうですが・・・。)
塩は20%ぐらいですか・・・。(メモメモ・・・。)
機会があれば、私も作ってみよ。(笑)
意外と簡単に出来るんですね。
(下処理は大変そうですが・・・。)
塩は20%ぐらいですか・・・。(メモメモ・・・。)
機会があれば、私も作ってみよ。(笑)
仁さん
下処理はたしかにしんどかったです(苦笑)
でも塩漬けしてしまえば後はほっといてもできるので
簡単ですね!
来年はイワシ釣りまくってください^^
下処理はたしかにしんどかったです(苦笑)
でも塩漬けしてしまえば後はほっといてもできるので
簡単ですね!
来年はイワシ釣りまくってください^^