ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

ナイトエギング

   

今季初のイカ釣りに、まずは地元姫路某所へ行ってきました。

なにやら今年の瀬戸内アオリイカは調子ええらしいので期待でムラムラするも、



ナイトエギング


ナイトエギング


アタリが明確に出て面白いものの、やはり本命が釣りたい。



そうこうしていると、


ロッドを大きく曲げるやつが来た!

ケンサキにしたら重過ぎる。




こ、この重量感は・・・親イカ・・・






海のなかはまだ夏なのか、まだ親イカが残っていたのかと少々混乱しながら重量物を引き寄せると、













ナイトエギング



親 タ コ でした(ぜんぜん引かんし・・・)

帰宅後計量で850g。

食べる事を考えると、正直うれしかった(苦笑)




ナイトエギング


その後、小アオリがパラパラと釣れたのみで終了。




ナイトエギング









このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ひさびさエギング
平成最後のエギング
エギング 三度目の正直
また釣れないエギング
2018秋エギング
クーポンで買った物・・・やっぱりブラックに限る
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ひさびさエギング (2019-11-20 07:18)
 平成最後のエギング (2018-11-03 21:08)
 エギング 三度目の正直 (2018-09-26 20:28)
 また釣れないエギング (2018-09-19 07:07)
 2018秋エギング (2018-09-07 20:55)
 クーポンで買った物・・・やっぱりブラックに限る (2017-12-14 07:13)



この記事へのコメント
おおー!
うらやましい釣果です☆
姫路でこんだけ釣れるんですね(^^)
タコも釣れたら絞める方がいいんですか?

017017
2012年09月17日 04:23
017さん

もうちょっと数釣れるかなおもたんですけど、相変わらず
下手くそです。。。

タコ釣り専門に行ってたときは網入れたりして生かしたまま
持って帰ったりしてましたけど、絞めたことはないですねぇ。
タコ絞めるのは一苦労しそうです^^
てんこちてんこち
2012年09月17日 08:58
ナイトエギング,お疲れさま~
姫路某所でこんだけ釣れるんですね~
タコ,めっちゃ重たかったんじゃないですか~
タコもイカもと,羨ましいです~
CuteCute
2012年09月17日 09:56
そう言えばてんこちさんは姫路でアオリ釣りますよね。
考えられへん(;^ω^)灘浜でも釣れるかな(笑)

デカいタコですね。
ラッキー外道じゃないですか!
一度にイカもタコも食べれるって最高です☆

ザルツ
2012年09月17日 19:58
Cuteさん

じつはエギングでタコ釣ったの初めてでした^^
いつかは釣れる、そう期待してました(笑)
釣れたのがナイロン袋じゃなくて良かったです!
てんこち
2012年09月17日 21:54
ザルツさん

灘浜でも釣れますよ!あと西のほう。
アオリって意外とどこでもおるみたいです(笑)
問題は数が濃いか薄いか・・・でしょうか。
あと刺身にするなら気分的に水質も気になります(>_<)

タコは茹でてブツ切り刺身醤油でいただきました!
てんこち
2012年09月17日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ナイトエギング
    コメント(6)