カキ料理 その1




まずは定番の、殻付きカキを電子レンジでチン。我が家はいつもこれです。
熱々になったカキをそのままなにも付けずに。
熱を通してもほとんど小さくならないので、めちゃボリュームあります。
それから仁さんのブログを参考にさせていただき、いろいろ作ってみました!
「チーズ載せ」はなかなか絶品でした。
殻付きのフタを剥がして、チーズをのせ、パン粉をふったあとオリーブオイルを垂らし、
グリルで10分ほど。カキとチーズ、ほんま良く合います。
あとはカキ飯。
カキのエキスのせいでしょうか。たまらんぐらいうまかったです^^
この記事へのコメント
おぉ~。やりましたね~。
むっちゃ美味そうですわ~。
牡蠣とチーズ、合うでしょ。(笑)
牡蠣飯も、香りが・・・。
思い出すと、また、食いたくなってきた・・・。(汗)
我が家では、電子レンジでチンは禁止なんです・・・。(泣)
嫁さんが『レンジの中がくさくなる!』って・・・。
簡単でいいのにね~。
むっちゃ美味そうですわ~。
牡蠣とチーズ、合うでしょ。(笑)
牡蠣飯も、香りが・・・。
思い出すと、また、食いたくなってきた・・・。(汗)
我が家では、電子レンジでチンは禁止なんです・・・。(泣)
嫁さんが『レンジの中がくさくなる!』って・・・。
簡単でいいのにね~。
播州は美味しい海産物が豊富で良いですね~。
元気付ける為に牡蠣、食べたくなってきましたわ。
そこのお父さんより(笑)
元気付ける為に牡蠣、食べたくなってきましたわ。
そこのお父さんより(笑)
美味そうですね◎
涎が出ます(>_<)(苦笑)
牡蠣のチーズ乗せグリルですか(^-^)
今度それもやってみたいです♪
涎が出ます(>_<)(苦笑)
牡蠣のチーズ乗せグリルですか(^-^)
今度それもやってみたいです♪
仁さん
仁さんのブログを参考にさせていただき、おいしく料理できました。
チーズと一緒に焼くのはうちの奥さんも喜んでました!
仁さんのブログを参考にさせていただき、おいしく料理できました。
チーズと一緒に焼くのはうちの奥さんも喜んでました!
hosoさん
hosoさんはこの寒いなかランカーシーバス釣るぐらい元気やからカキいらずちゃいます?^^
今年は外道じゃなく本命でシーバス釣りたいですわ(涙)
hosoさんはこの寒いなかランカーシーバス釣るぐらい元気やからカキいらずちゃいます?^^
今年は外道じゃなく本命でシーバス釣りたいですわ(涙)
017さん
017さんに影響されたのかどうか、記事がシリーズ化してます(苦笑)
017さんに影響されたのかどうか、記事がシリーズ化してます(苦笑)