ちょこっと淡路島へ
この連休は家族で近場の淡路島へ。
月に1~2回は仕事で訪れる島ですが、休日に旅行という目的で訪れると、
いつもの風景が違うものに見えるから不思議です。

ド定番のイングランドの丘。
家族連れで大いに賑わっていました。
この「覗きモノ」は我が家では絶対外せないポイントです(笑)

目玉的存在のコアラはじっとして動かず(汗)
ひつじのほうがかわいかった(笑)

宿泊は土生。
淡路のなかでも最南部の土生のあたりは、どこかひっそりした雰囲気で、
好きな場所。

初めて泊まる旅館でしたが、建物はやや古いもののキチンと掃除が行き届いていて、
女将さんはしゃべり過ぎるぐらいよくしゃべる愛想のいいかたで、とても快適に
過ごすことができました。
陽が沈みかける土生港を眺めつつ、瓶コーラ。

旅でのお楽しみ、夜の食事も大変おいしく、この写真のあとも次々に料理が運ばれてきて、
さすがの私も超満腹状態。
子供が刺身をおいしいおいしいと言って食べているのを見て、サービスで
皿いっぱいの刺身を追加してくれる念のいれよう。。。参りました^^
リーズナブルな価格で泊まらせていただいたのにも関わらず。。。

翌朝、土生の漁港を覗くと・・・

タイやヒラメやメバル、石鯛、イシガキ鯛がわんさか水揚げされていました!
うらやましい(笑)
吹上浜

これまた定番のうずしお見物!

もうね、完全に川です。。。渓流状態。

慶野松原・・・キスようさん釣れそう。

あちこち寄りつつ、ぐるっと淡路を一周し、スタート地点へ。

淡路ののどかな雰囲気に癒される、気持ちのいい秋の二日間でした!
月に1~2回は仕事で訪れる島ですが、休日に旅行という目的で訪れると、
いつもの風景が違うものに見えるから不思議です。

ド定番のイングランドの丘。
家族連れで大いに賑わっていました。
この「覗きモノ」は我が家では絶対外せないポイントです(笑)

目玉的存在のコアラはじっとして動かず(汗)
ひつじのほうがかわいかった(笑)

宿泊は土生。
淡路のなかでも最南部の土生のあたりは、どこかひっそりした雰囲気で、
好きな場所。

初めて泊まる旅館でしたが、建物はやや古いもののキチンと掃除が行き届いていて、
女将さんはしゃべり過ぎるぐらいよくしゃべる愛想のいいかたで、とても快適に
過ごすことができました。
陽が沈みかける土生港を眺めつつ、瓶コーラ。

旅でのお楽しみ、夜の食事も大変おいしく、この写真のあとも次々に料理が運ばれてきて、
さすがの私も超満腹状態。
子供が刺身をおいしいおいしいと言って食べているのを見て、サービスで
皿いっぱいの刺身を追加してくれる念のいれよう。。。参りました^^
リーズナブルな価格で泊まらせていただいたのにも関わらず。。。

翌朝、土生の漁港を覗くと・・・

タイやヒラメやメバル、石鯛、イシガキ鯛がわんさか水揚げされていました!
うらやましい(笑)
吹上浜

これまた定番のうずしお見物!

もうね、完全に川です。。。渓流状態。

慶野松原・・・キスようさん釣れそう。

あちこち寄りつつ、ぐるっと淡路を一周し、スタート地点へ。

淡路ののどかな雰囲気に癒される、気持ちのいい秋の二日間でした!
この記事へのコメント
天気も良くて、ええ家族サービスできましたね!
所々、釣りしたくてウズウズされてる感じが伝わりますね(笑)
所々、釣りしたくてウズウズされてる感じが伝わりますね(笑)
旅行で淡路ですか(^_^)
いいですねー♪
特にお子さんたちは最高に楽しんだでしょうね(^-^)
旅館の料理は重要ポイントです!(笑)
旅館やホテルの朝食って、なぜあんなに美味しいんでしょうか?(笑)
いいですねー♪
特にお子さんたちは最高に楽しんだでしょうね(^-^)
旅館の料理は重要ポイントです!(笑)
旅館やホテルの朝食って、なぜあんなに美味しいんでしょうか?(笑)
淡路に竿無しで行ったんですか!勿体無い(笑)
もしかして「ちょこっと淡路島へ②」が有るとか(*^m^)
もしかして「ちょこっと淡路島へ②」が有るとか(*^m^)
hosoさん
なんか意味も無くあちこち海辺に立ち寄って
しまいました。
ある種、釣りの偵察みたいなもんですね。
観光のはずなのになぜか視線が鋭い、みたいな・・・(笑)
なんか意味も無くあちこち海辺に立ち寄って
しまいました。
ある種、釣りの偵察みたいなもんですね。
観光のはずなのになぜか視線が鋭い、みたいな・・・(笑)
017さん
旅館の朝食はなぜおいしいのか。。。謎ですよね!
なんかごく普通の焼魚であったりとか、出し巻き、
さらにはありきたりの味付け海苔までが非常においしいものに感じる。
普段、朝飯食べない私でも3杯おかわりいっちゃいますよ。
ほんま謎です。
旅館の朝食はなぜおいしいのか。。。謎ですよね!
なんかごく普通の焼魚であったりとか、出し巻き、
さらにはありきたりの味付け海苔までが非常においしいものに感じる。
普段、朝飯食べない私でも3杯おかわりいっちゃいますよ。
ほんま謎です。
ザルツブルグさん
片手間に釣りしようとすると、観光そっちのけで
釣りだけの旅行になってしまった、なんかそうなって
しまいそうだったので今回はあえて竿無しで行って
きました!
しかし淡路島はいたるとこエギンガーだらけでしたよ。
猫も杓子もエギング。まぁ私もあんまり人のこと言えませんが(苦笑)
片手間に釣りしようとすると、観光そっちのけで
釣りだけの旅行になってしまった、なんかそうなって
しまいそうだったので今回はあえて竿無しで行って
きました!
しかし淡路島はいたるとこエギンガーだらけでしたよ。
猫も杓子もエギング。まぁ私もあんまり人のこと言えませんが(苦笑)
こんばんは!
家族旅行!いいですね~。羨ましい限りです。
今、わたくしが一番行きたい島です・・・。(泣)
てんこちさんの写真は、いつもすごく綺麗ですね!
見てるだけで癒されます。
鳴門のうずしおは、怖くなかったですか?
家族旅行!いいですね~。羨ましい限りです。
今、わたくしが一番行きたい島です・・・。(泣)
てんこちさんの写真は、いつもすごく綺麗ですね!
見てるだけで癒されます。
鳴門のうずしおは、怖くなかったですか?
仁さん
こんにちは!
仁さんは過去に淡路島へよく釣りに行かれてますよね〜。
雰囲気的にいい感じのポイントが多いですよね!写真は釣りと同じく下手の横好きってやつですわ。
渦潮は干潮のタイミング狙って行ったので、怖いぐらいの迫力でした!
こんにちは!
仁さんは過去に淡路島へよく釣りに行かれてますよね〜。
雰囲気的にいい感じのポイントが多いですよね!写真は釣りと同じく下手の横好きってやつですわ。
渦潮は干潮のタイミング狙って行ったので、怖いぐらいの迫力でした!