ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

キスは手堅い

   

敬老の日は天気もそこそこ良かったので、朝からキス釣りへ。
やっぱり食べておいしいキス・テンコチは釣れる時に釣っておかないとって
感じです。
チヌはもちろん、サビキのアジにさえも見放された状態なんで、このへんで
なんとかしたいとこ!!
場所は姫路西部からさらに西のK波止。
夜明け前に到着です。

明け方にほんのわずか雨が降ったものの、その後は雲も切れていい感じの天気に。
キスは手堅い



一投目からクククッっと心地よいアタリ。

キスは手堅い

やっぱりキスは期待を裏切らんね(笑)

べラも4連で(笑)
キスは手堅いべラは地域によってはえらい嫌われてるそうですが、播州地域では普通に魚屋さんに置いてある馴染みのある魚。
いわゆる磯べラは食べたことないんですが、このキュウセンはなかなか美味いです。
キスよりもアタリが強いので、釣っててもなかなか楽しいです。














そんなこんなでこの日は私にしたらなかなか調子ええ日でした。
雨後で結構な濁りが入っていたのが良かったのかどうか。

キスは手堅い



キスは手堅い



キス70匹ちょいに、その他テンコチ・べラ等足すと100越え、束釣り達成できました(苦笑)
ま、サイズのことは置いといて。。。(汗)

で、お決まりの天ぷら!!(飽きずに)

わずかだけ塩振って、冷蔵庫で寝かし。。。
キスは手堅い



で、揚げる。
キスは手堅い

もうね、たまらんですよ。。。ビールが(笑)


今回はべラも釣れたので煮付けも!!
ほんまクセのないおいしい白身です。

キスは手堅い




テンコチも煮付け

キスは手堅い


なんか見た目ボロボロになっちゃってますが、やっぱりテンコチも
おいしいなぁ〜。

これから先、落ちギスの時期に入ると、捌いてるとき手がベトベトに
なるぐらい脂乗ってきて、さらにおいしくなってきます。






タグ :キス投げ

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(キス・カレイ・投げ)の記事画像
車中泊でキス釣り 白兎海岸
暑いキス
ハズキルーペとLumiNovaとキス
キスしたい
キスキスキス
夏キス
同じカテゴリー(キス・カレイ・投げ)の記事
 車中泊でキス釣り 白兎海岸 (2020-08-14 08:01)
 暑いキス (2018-07-24 07:18)
 ハズキルーペとLumiNovaとキス (2018-07-10 00:01)
 キスしたい (2018-05-21 21:14)
 キスキスキス (2017-08-08 00:03)
 夏キス (2017-07-31 20:48)



この記事へのコメント
美味しそうですね(^^)d
てんこちさんの写真の撮り方、盛り付け、食器やテーブルまで、センスが素晴らしく更に美味しそう見えます☆

ベラ美味しいですよね!
私も好きです(^-^)

017017
2011年09月21日 10:00
017さん

えらいベタ誉めやなぁ。コーヒーおごりますわ(缶コーヒー)笑

ベラは見かけのケバケバしさによらず、ほんま美味しい魚ですよね!
てんこち
2011年09月21日 14:23
こんちわ!

100匹越え!!スッゲー(モンキー・D・ルフィ風)。
K波止は裏切りませんね!

てんこちとベラの煮付け・・・。
写真みただけで、よだれが・・・。ほんま美味そうです!!
あ~、釣りに行きたい!!

仁
2011年09月21日 16:29
仁さん

石ゴカイ300円でそこそこ釣れたんで満足です^^
最近どこもキスは好調みたいですよ。
まだまだ仁さんの料理には及ばんので修行しますわ~
てんこち
2011年09月21日 22:37
大爆釣ですね!
瀬戸内でもそんなにキスが釣れるんだ(;゚д゚)
べラも近年釣った覚えが無いです、姫路付近には居ないのかと思ってました。

ザルツブルグ
2011年09月21日 22:38
ザルツブルグさん

なんか珍しく入れ食いしてくれました(笑)
この勢いを他の釣りでも維持しなければ・・・(期待薄)
ベラは姫路近辺でも多いですよ~
食べておいしいので、歓迎できる外道です!
てんこち
2011年09月21日 22:57
お久しぶりです。

ぬぉ キスいいですね~
釣ったことないので、やりたいけど
他の釣りが気になって中々できないけど
てんこちさんの記事を見てやってみよう と思います。
シーバスロッドのチョイ投げでも釣れますか?

koisyokoisyo
2011年09月22日 22:11
キス,大漁おめでとうございます
それにしても,沢山釣れたんですね。
私も行きたくなってきました。^^

写真上手ですね~,かなり,そそります(笑)
CuteCute
2011年09月23日 01:13
koisyoさん

キスはチョイ投げでも十分釣れますよ!
シーバスロッドでも全然大丈夫です。
むしろ重く長い投げロッドより手返しよく釣れるんで、
いいんじゃないかと思います。

てんこち
2011年09月23日 07:24
Cuteさん

ありがとうございます(笑)
キスは安定して釣れてくれるので癒されますわ~^^
確立高い釣りですね。
写真はほんま適当に撮ってます(苦笑)
皿が傾いて写ってるし・・・(-_-;)

てんこち
2011年09月23日 07:30
お久しぶりです(笑)
束釣り、良いですね~。
結局今年もキス釣りまだ行ってませんわ。
近くにキスの爆釣できるところ有るのは羨ましいですね。
この秋もサヨリで我慢します(笑)

hoso
2011年09月26日 20:29
hosoさん

こんばんは!!
束釣りと言っても、外道を足したらあきませんよね(苦笑)
姫路近辺の海底はは砂地なところが多く、キスもわりと
釣りやすいですね~

小物ハンター(涙)の私ですが、サヨリはまだ
未開拓な分野なんですよ~
ちょっと気になる魚なので、そのうちまたチャレンジしよ
かとおもてます^^

てんこちてんこち
2011年09月26日 23:16
はじめまして。
足跡からおじゃましました。

父が釣りが趣味でアオリイカ等もたまに釣ってきていました。
おいしい!ですねよ。
しかし不思議なことなのですが、私の実家(四国)では
ベラは食べないのです。
これは、今でも不思議なのですが・・・

Andromeda GalaxyAndromeda Galaxy
2011年10月09日 22:36
Andromeda Galaxyさん

はじめまして!
ご訪問いただき、ありがとうございます。

べラを食用にされない地域は結構あるみたいですね。
東日本のべラは、べラ自身の食性からあまり味が
よろしくないと聞いたことはあるのですが、
四国地方でも食べないんですね^^意外でした~

それはそうと、Andromeda Galaxyさんの天体写真
素晴らしいですね!
簡単に撮れるものではないと思いますが、とても
興味をそそられました!

てんこちてんこち
2011年10月10日 22:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キスは手堅い
    コメント(14)