ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

ガンバル青虫

   



昨年の12月10日、三男と釣りに行った

その時は何も釣れずに500円分の青虫が490円分ぐらい余ってしまっていた。

普段はエサが余ってしまっても持ち帰らずに海へ還すが、

この時は買ったほぼ全てが残ってしまったに等しくそれはもったいないということで

持ち帰った。

アテは無かったが、そのうちまた使うだろうということで。。。



ガンバル青虫

それから一ヶ月と10日が過ぎた今でも冷蔵庫で生き続けている(汗)

10日くらいは生きているだろうと思っていたが、ここまで長生きするとは思っていなかった。

包みを開けるたびにピンピンしているので捨てるに捨てられず。

久々にコレで電気ウキ釣りでもしよかと思うけど、ちょっとま寒そうやし悩みどころです。。。








タグ :青虫

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(釣りのあれこれ)の記事画像
バックフィッシュ
コンビニで釣りエサ
釣れた魚を買い取ります
猛毒 ヒョウモンダコ
Gulp!  新しく生まれ変わったガルプ
ペケペケとメバル職人とレンジクロスフック
同じカテゴリー(釣りのあれこれ)の記事
 バックフィッシュ (2019-04-26 07:14)
 釣り人強盗殺人未遂の結末 姫路妻鹿 (2019-04-19 00:09)
 コンビニで釣りエサ (2018-09-28 07:08)
 釣れた魚を買い取ります (2018-05-19 00:03)
 猛毒 ヒョウモンダコ (2018-05-16 17:17)
 Gulp! 新しく生まれ変わったガルプ (2018-05-01 07:16)



この記事へのコメント
こんばんは♪
そんなもん一ヶ月も冷蔵庫に入れて、よう奥様が黙ってますね(汗)

その歳で寒いなんか言ったらあきません。師匠を見習ってください(笑)

真魚真魚
2018年01月23日 18:18
真魚さん

そんなん言うわけないじゃないですか、包みのなかはオキアミが入っとることになってます(苦笑)

しかし思わぬ情報聞いてしまいましたね。。。
でも私が行ったら絶対アジ居ません(笑)

てんこちてんこち
2018年01月23日 19:48
そないに長生きするんですか?
何食ってるんかな?お腹すかんのかな?
もしかして冬眠…?ワームより釣れると思いますよ♪

ぞえぞえ
2018年01月25日 08:43
ぞえさん

想像以上の生命力でした。
何食べとんでしょ・・・いや、冷蔵庫の中なので冬眠状態なんでしょうか。
そのわりに突くとウニョウニョしてますが。
私も青虫を見習って今年は粘り強い釣りをしようと決意しました(多分)
てんこち
2018年01月25日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ガンバル青虫
    コメント(4)