ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地

   

高知市内から姫路へ向かって帰る途中、「ひばり食堂」に寄ってみました。

旅行前に高知の飲食店を調べている時に偶然見つけたのですが、なにやらこのお店は「デカ盛りの聖地」と呼ばれ

有名らしい。

デカ盛りにも聖地というものがあるんや・・・と驚きつつも、どんなお店か見ておきたくて、時間があれば寄ってみる予定を組んでいました。





四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地

高知自動車道の大豊ICを降りてすぐのところにひばり食堂はあった。



四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地

「倍増あり」 「大盛あり」の威勢の良い文句がならんでますが、日曜市でいろいろつまんだ後だったので、

名物らしいカツ丼はミニサイズ(400円)にしときました。

大盛りも食べられないことはないと思うけど、満腹で姫路まで運転して帰るにはちと辛そうなので自粛です。。。



四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地

ミニカツ丼。

ミニとはいえ、吉野家の牛丼でいうところの並盛りサイズですね。

カツはちゃんとした厚みがあり、味のほうもとても美味しいカツ丼でした。



四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地

これはいのしし焼肉丼。なぜかラーメン鉢に入ってきました(笑)

これも美味しかったのですが、やはり名物のカツ丼のほうに分がありますね。

あとミニ焼肉丼も注文しましたが、やはりカツ丼のほうが私的には良かったかと。



デカ盛りの聖地らしく、駐車場の車は他府県ナンバーも多く停まっており、昼時を過ぎているのにもかかわらず

店内は満員になっていました。

またこっち方面にくるときがあれば、腹空かせておいて大盛りにチャレンジしてみたいです!



おわり







このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(日常・その他)の記事画像
Tokyoおのぼりさん日記
閉園 姫路市民プール・手柄山遊園地
またテレビに登場しました
暑いので海水浴 小天橋海水浴場
合格発表
かろうじて鉄腕ダッシュに映った
同じカテゴリー(日常・その他)の記事
 Tokyoおのぼりさん日記 (2021-02-22 07:22)
 閉園 姫路市民プール・手柄山遊園地 (2020-09-25 07:58)
 またテレビに登場しました (2020-09-24 07:07)
 暑いので海水浴 小天橋海水浴場 (2020-08-12 17:05)
 合格発表 (2020-03-24 07:16)
 かろうじて鉄腕ダッシュに映った (2019-05-14 07:18)





削除
四国へ8・・・ひばり食堂・デカ盛りの聖地