ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

ランタン マントルの寿命

   

ランタン マントルの寿命


GWキャンプの準備をしようとコールマン・286Aをケースから取り出してみると、

マントルが壊れて落下していた。

購入は2015年11月

初使用は2015年11月 さのう高原


それ以来そこそこの回数キャンプに行き(数えるのが面倒で何回なのか不明)、夜更かしすることも多く、

点灯時間もそれなりに長かったと思う。

またそこそこの距離も走ったので振動にもそれなりにさらされていたと思う。

マントルはいかにも壊れ易そうなイメージだったけど、

結局約2年半近く使えたことになり、これだけもってくれれば十分だと思った。

ま、これも運次第みたいなとこはあるんだろうけど。




早速壊れたマントルを取り除き、予備のマントルに取り替えて空焼き。

久々の装着と空焼きなのでやり方忘れてgoogleで検索しました(笑)

あとはGW後半の天気が良くなることを願うだけです。。。










このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(キャンプいろいろ)の記事画像
年越しキャンプの準備
年末に予約でいっぱいて! ふもとっぱら恐るべし
明日からGWキャンプ
ゆるキャン△
モバイルバッテリー購入  ジャンプスターター兼用
キャンプのテーブルをローダウン
同じカテゴリー(キャンプいろいろ)の記事
 年越しキャンプの準備 (2018-12-29 07:20)
 年末に予約でいっぱいて! ふもとっぱら恐るべし (2018-12-05 07:17)
 明日からGWキャンプ (2018-05-03 00:03)
 ゆるキャン△ (2018-04-27 12:05)
 モバイルバッテリー購入 ジャンプスターター兼用 (2017-09-09 17:07)
 キャンプのテーブルをローダウン (2017-06-16 20:27)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランタン マントルの寿命
    コメント(0)