西へ
土曜夜のメバリング。
今回は新規開拓ということで、西のほうへ行ってみた。
大潮、風の弱い土曜の夜だというのに誰もいない場所。
こういう場合、期待と不安が交錯する。
日が暮れてしばらくしてアタリが!
グンッ。。。乗った!
重い・・・なかなかの重量感。
でもゴミや海藻ではない、魚が頭を振る感触が伝わってくる。
やはり人が入らないポイントには大物が残っている。
読みはあたったらしい。
と、思ったのですが、

藻にまみれた小ガシラでした。
そのあともガシラ。

しばらく粘るもシビレを切らして場所移動。
2箇所目では、
一度アタリがあってドラグがジーーーと出されましたがバレました。
そのせいで無駄に粘ってしまいましたが、結局最初のガシラ2匹で終了。
もうあそこにはいかんとこ。

にほんブログ村
この記事へのコメント
あ~、あそこは難しいですよ…あそこは…(?)
ぞえさん
いや、そこちゃいます、もっと西のあそこです(謎)
いや、そこちゃいます、もっと西のあそこです(謎)
こんばんは♪
昔どなたかが、行くことに意義がある!
とおっしゃってましたよ(^.^)
昔どなたかが、行くことに意義がある!
とおっしゃってましたよ(^.^)
真魚さん
そうです、行くことに意義あり!です。
でも釣れんとぜんぜん面白くないですね(涙)
そうです、行くことに意義あり!です。
でも釣れんとぜんぜん面白くないですね(涙)