ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

2月メバリング

   

しばらく週末は山で薪を焚く護摩行に明け暮れていましたが、

清い心を取り戻したので今度は海へ。

ようやく今年の初釣りです(この件はなかったことにした)


20日火曜日、姫路でメバリング!

無風で寒さも感じない天候。

私はグローブを着けての釣りが大の苦手なのでグローブ無しでやれるのは有難い。



けどどうせ釣れんやろ・・・そう思いつつスタート。



安心のピンクガルプから。

鉄板ですなぁ(笑)

メバルの釣り方を思い出しつつ1.5gJHを底で転がしていると、

モソッ・・・

微妙な反応、ピシっとあわせると、



2月メバリング




小さいけど気持ちいい!

やっぱり釣りはええな。

アジもええけどやっぱりメバルやな(コロコロ言うことが変わる)


2月メバリング



いかマティではガシラが釣れ(引っ掛かり)ました。(メバルも釣れました)



2月メバリング



最長19cmと20UPは出ませんでしたが、反応良くて楽しめた。

2018年スタートとしては上出来(この件はなかったことにした)


今年こそようさん釣れますように(笑)





にほんブログ村





このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
こんばんは♪
初釣りおめでとうございます♪
こっちは厳寒時から寒中修行しても二桁釣れないのに、サクッと釣られて流石!
テント逢瀬、いや護摩業にいそしんだ甲斐がありましたね(笑)

真魚真魚
2018年02月23日 17:59
真魚さん

ありがとうございます。
けど、20UPばっかり釣りよっての人に「流石」言われても全く心に響きません(笑)
明日は護摩かメバルか悩み中です(汗)

てんこちてんこち
2018年02月23日 19:54
釣り行ってはる…
私はホンマに無かった事にしてるのに。。。

ぞえぞえ
2018年02月26日 15:33
ぞえさん

無かったこと・・・
「まとめ記事」にして全て公開してください(笑)

てんこちてんこち
2018年02月26日 19:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2月メバリング
    コメント(4)