ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

ジャガイモ収穫&フライドポテト

   


ジャガイモ収穫&フライドポテト

ジャングル化しつつあった畑で、ジャガイモの収穫!

ジャガイモの領地にスイカとメロンの枝が進出してきて、

わけわからんようになってます(汗)



ジャガイモ収穫&フライドポテト
子供らが競い合ってイモ堀りまくるので、

なかなかシャッター切ることができず、「ちょい待って!」と

一時停止してもらい撮影しましたが、

結果、見るからにわざとらしい写真になってもた。。。




ジャガイモ収穫&フライドポテト


ええ型のイモ♪



ジャガイモ収穫&フライドポテト
今年はスイカも順調



ジャガイモ収穫&フライドポテト
メロンも順調

仕事も人生も、こんな感じで順調やったらええんですけど、

うまいこといかんだらけで悩ましい近頃です(苦笑)




ジャガイモ収穫&フライドポテト



ジャガイモ収穫&フライドポテト
あとは、きゅうり、なすび、ししとう、トマトを各3種、

サラダ菜などが現在植わってます。

年中なんらかの野菜が畑にありますが、

この時期が一番種類が多く、張り切る時期。



ジャガイモ収穫&フライドポテト
収穫したイモを早速フライドポテトに。

メークインをカリっと揚げるには、茹でてから揚げる

と上手くいくらしく、茹でたイモと茹でないイモ両方試して

みたら、やはり茹でてから揚げたほうが明らかにカリっと

揚がりました。










このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
家庭菜園
スイカを収穫した
灰パワー・・・薪ストーブを使うと野菜がよく育つ
もうすぐ収穫
幸運のパプリカ
8kg UP
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 家庭菜園 (2018-07-20 17:16)
 スイカを収穫した (2017-07-15 07:27)
 灰パワー・・・薪ストーブを使うと野菜がよく育つ (2017-03-23 19:56)
 もうすぐ収穫 (2016-05-26 23:09)
 幸運のパプリカ (2015-08-08 22:09)
 8kg UP (2015-07-29 22:15)



この記事へのコメント
ジャガイモはウチもかなりの豊作でした。多分100kgは超えてると思います。
今はトマトが実を付けて赤くなり始めています。全部で40本程の木ですが
ミニトマトや中玉もたわわに実っています。

台風が来んかったら、被害も無いので全ての野菜が良い感じです。
まぁその意味では雑草もかなり酷いですが…(涙)
ぞえ
2016年07月11日 11:03
ぞえさん

本職みたいに野菜つくっとってですね!
ほらそれだけしよってやったら釣り行く暇ないわ(笑)
雑草はほんま大変ですね。。。

てんこちてんこち
2016年07月11日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ジャガイモ収穫&フライドポテト
    コメント(2)