ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

四季の釣り(姫路編)

   

腰痛で釣りに行けない日々が続いています!

今回のはロキソニンはおろか、硬膜外ブロック注射も効かずで困ったもんですが、そもそも痛み始めの頃にサッカーしたり

安静にしていなかったことが悪かったんだろうと反省ですな。

今本気でメバル釣りに行ったら20UPボコボコ揚げれるのに残念やわ・・・(苦笑)


さて先日コメント欄でyonnoriさんから「四季のつり」の撮影が姫路・中島埠頭で行われていたことを教えていただきましたが、

その放送が先日ありました。

わざわざ姫路にまで撮影に来るって、そんなに姫路で釣れとるんかいな!と興味津々でしたが。。。。


四季の釣り(姫路編)


タケノコ・・・



四季の釣り(姫路編)


ガシラ・・・



2名で釣られていたんでしょうか、釣り時間はわかりませんがこの2匹で終了でした(涙)

四季の釣りはほとんど見てるけど、ここまで貧果なのは珍しい・・・さすが姫路です。






このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(釣りのあれこれ)の記事画像
バックフィッシュ
コンビニで釣りエサ
釣れた魚を買い取ります
猛毒 ヒョウモンダコ
Gulp!  新しく生まれ変わったガルプ
ペケペケとメバル職人とレンジクロスフック
同じカテゴリー(釣りのあれこれ)の記事
 バックフィッシュ (2019-04-26 07:14)
 釣り人強盗殺人未遂の結末 姫路妻鹿 (2019-04-19 00:09)
 コンビニで釣りエサ (2018-09-28 07:08)
 釣れた魚を買い取ります (2018-05-19 00:03)
 猛毒 ヒョウモンダコ (2018-05-16 17:17)
 Gulp! 新しく生まれ変わったガルプ (2018-05-01 07:16)



この記事へのコメント
私も観ました。明石、姫路ランガンってやつでしょ(笑)
その間の地域がないがしろにされてるのは、一安心でしたが。。。

姫路の場所ってどこなのかなって思ってたら、N埠頭やったんですね。
あそこではまだ一度も釣りをしたことがありません。
どんな場所なって見に行った事だけはありますが(笑)

今の季節は少なそうですが、夏になると人が多そう。。。
それにしても、ホンマに貧果でしたね(笑)
DAN
2014年02月17日 09:02
こんにちは。

「四季の釣り」って見てませんが、見るところなさそうですね。あっ、それは姫路収録だったからか(笑)。

それにしても、腰痛お大事にしてくださいね。
20UPぼこぼこに釣れる時期なのに残念ですが(笑)、ご無理なさらぬように。
かつっぺ
2014年02月17日 11:15
下見かなんかで来たときの動画がホームページにUPされてましたけど、
その時はまあまあ釣れたみたいです。
調子に乗って本番で来てみたら撃沈・・・みたいな感じやろね。
姫路をナメとるな(笑)

あ、腰、お大事に・・・

wkbwkb
2014年02月17日 16:59
DANさん

DANさんも見られたんですね。
一般的にテレビに出ると人が多くなりそうですが、今回のあの釣果では逆に人が少なくなるかも(笑)
中島埠頭は夏のサビキと秋の青物、タチウオの時期はけっこう混みますね。
メジャー過ぎてあんまりあそこでメバル釣りしないんですけど、また機会あれば探ってみます^^
てんこち
2014年02月17日 21:28
かつっぺさん

四季の釣りは釣り番組のなかでもわりと好きですね~
適度なユルさがええ感じ(笑)
ありがとうございます、腰治します。
本来なら25UPボコボコ釣ってるはずやのに悔しいです(苦笑)
てんこち
2014年02月17日 21:31
wkbさん

いやほんま、姫路で釣りのロケしたらあかんやろう・・・って思いました(笑)妻鹿のチヌなら成立するやろけど・・・。
もしかしたらwkbさんのブログ読んで、姫路ってめちゃ釣れてるやん!ってことになり下見に来たんかもしれませんよ(笑)
ありがとうございます、腰なおします。
てんこち
2014年02月17日 21:44
お早うございます♪

ブロック注射が効かんって相当ですね。どうかお大事に♪
僕も同じくなんで、冷えるこの時期は騙し騙しで行ってます(((^^;)

先日、飾磨で釣り中に中島埠頭はどこやと知らんおっちゃんに尋ねられました。水道のとこや言ってたんで、テレビ見たんでしょうね。しかしあんなん見て探しに来る人居るんやなと驚きました!
真魚真魚
2014年02月18日 08:04
真魚さん

こんばんは!
今回のは痛ーて寝れんぐらいですわ(苦笑)
真魚さんも痛くならんように気をつけてくださいね~

やはりテレビの影響力は大きいんですね^^
しばらくは人も多いかもしれないですね。
てんこち
2014年02月18日 19:26
丁度その放送観ませんでしたが、珍しく姫路で収録したみたいですね。
確かにあそこはガシラがボコボコ釣れます!

はよ腰痛治して20UPメバルをボコボコに釣って下さいよ(笑)
お大事に。
ザルツ
2014年02月23日 09:33
ザルツさん

ほんま姫路で収録って珍しいですね。
たまたまだろうけど、あぁやっぱり・・・的な結果でした(苦笑)
ありがとうございます、尺前後をボコボコ釣りたいと思います!^^
てんこち
2014年02月23日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
四季の釣り(姫路編)
    コメント(10)