暑いけどチヌ~姫路
うだるような暑さが続いていますが、どうしてもチヌを釣りたい気持ちを抑え切れずに(笑)出撃!
今日もミニマルで護岸際を探っていく。
キャストしなくていいので暑い時期にぴったり?
小潮、しかも干潮潮止まりの時間帯だったので期待薄だったけど、予想に反してミニマル沈めるなりコツコツとあたってくる。
でもコツコツくるもののなかなか乗ってこずで、やっと釣れたのが、

ミニマルでミニチヌ。
このサイズが沸いてるのか?
続いてセイゴとキビレ


その後ミニマルからラパラCD5に変えて同じように落としてみる。
しばらくしてガツーん!
ちょっとでかそう。焦らず焦らず・・・と自分に言い聞かせながら慎重にタモ入れ・・・のつもりが焦っていたのか失敗。
タモに掛かったのはルアーのみでチヌを逃がしちゃいました。逃げた瞬間タモで追うも追いきれず(苦笑)
あぁ逃げた魚は大きいわ〜(涙)
その後またミニマルに交換して探っていると、

44センチ。メバルロッドだったのでスリル満点!
それにしても蒸し暑い夜だった。
これからの季節の釣りは、暑さとの闘いっちゅう感じですかね。
この記事へのコメント
チヌが良く釣れてますね。
ここ1週間完全に体が朝マヅメ仕様になってます!
毎日午前5時代以前の起床となってます(^_^;)
仕事の日まで・・・リズム修正に夜のチヌ狙いも良いですね。
ここ1週間完全に体が朝マヅメ仕様になってます!
毎日午前5時代以前の起床となってます(^_^;)
仕事の日まで・・・リズム修正に夜のチヌ狙いも良いですね。
ザルツさん
早起きできるのうらやましいですわ~
朝はとことん苦手なもんで^^
ミニマルチニングおすすめです!
垂直な岸壁ならどこでもできるかと。
海面までの高さが低いところがやり易いみたいです。
早起きできるのうらやましいですわ~
朝はとことん苦手なもんで^^
ミニマルチニングおすすめです!
垂直な岸壁ならどこでもできるかと。
海面までの高さが低いところがやり易いみたいです。
44cm!
良い型ですね(^o^)
ミニマルチニング楽しそうです♪
どうやれば良いのか。。。(汗)
調べて一度挑戦してみたいと思います(^-^)
良い型ですね(^o^)
ミニマルチニング楽しそうです♪
どうやれば良いのか。。。(汗)
調べて一度挑戦してみたいと思います(^-^)
017さん
私がやってる事は単にミニマルを壁際に落とす、それだけです。
で、チョンチョンしつつ移動です。
タナは中層を中心に上げてみたり落としてみたり。
まだまだコツというものを掴めてませんが、いろいろ試してみたいと思ってます!
私がやってる事は単にミニマルを壁際に落とす、それだけです。
で、チョンチョンしつつ移動です。
タナは中層を中心に上げてみたり落としてみたり。
まだまだコツというものを掴めてませんが、いろいろ試してみたいと思ってます!
こんにちは!
良く釣れてますね~。
でも、ミニマルって何ですか?(笑)
イカを釣るエギにしか見えないんですが・・・。
アイスジグやワインドみたいにダートな動きをするのかな?
いろんな釣りがあるんですね。(笑)
良く釣れてますね~。
でも、ミニマルって何ですか?(笑)
イカを釣るエギにしか見えないんですが・・・。
アイスジグやワインドみたいにダートな動きをするのかな?
いろんな釣りがあるんですね。(笑)
仁さん
本来はメバルやアジ用のルアーみたいですね。
まさしくエギのカタチですね~
私もいろいろな方のブログを参考にさせていただき、こんな釣り方があるんやなぁと感心しました。
イメージとしたら、エビが水中でピョンピョンしたりゆっくり落下していく感じでやってます。
チヌにはどう見えてるのか知りませんが(笑)
本来はメバルやアジ用のルアーみたいですね。
まさしくエギのカタチですね~
私もいろいろな方のブログを参考にさせていただき、こんな釣り方があるんやなぁと感心しました。
イメージとしたら、エビが水中でピョンピョンしたりゆっくり落下していく感じでやってます。
チヌにはどう見えてるのか知りませんが(笑)
ミニマルチニング,よく釣れていますね~
羨ましいな~
私も,ミニマル,買いなおそうかと真剣に
考えてます^^
羨ましいな~
私も,ミニマル,買いなおそうかと真剣に
考えてます^^
Cuteさん
ぜひ買いなおしてください^^
この釣り方は根掛かりも少ないと思うのでいいですよ!
私でも簡単に釣れる釣り方なので超おすすめです!!
ぜひ買いなおしてください^^
この釣り方は根掛かりも少ないと思うのでいいですよ!
私でも簡単に釣れる釣り方なので超おすすめです!!