ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

いっぴき病です

   

アングラーにとって一番やっかいな病がボウズ病
行けども行けどもボウズ釣行が続く恐ろしい病です。
私も過去に何度もこの病に侵されえらい目に遭いました。


で、その次に怖いのが一匹病
文字通り、行けども行けども一匹しか釣れないこれまた恐ろしい病。


どうやら私は今年、一匹病みたいです♪

行くたびに一匹、いつも一匹。

まぁボラはようさん釣りましたが(苦)





金曜夜。


いっぴき病です


幸先よくシーバスちゃんがマニックで釣れてくれたものの、後が・・・・続かず。

2匹目狙ってそこそこ粘ったものの、やはり一匹病の身なので無理な話。

どうあがいても2匹目は釣れないことを悟った一夜。

メバル行くまでには治しておきたいとこです(苦笑)





タグ :シーバス

このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス
ひさしぶりにシーバス
イワシ狙いです
釣れません
風が強いので
土曜のシーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス (2015-04-09 23:46)
 ひさしぶりにシーバス (2014-03-19 20:27)
 イワシ狙いです (2013-10-15 00:05)
 釣れません (2013-09-08 09:43)
 風が強いので (2013-04-10 21:14)
 土曜のシーバス (2013-04-02 19:06)



この記事へのコメント
一匹病なら軽傷ですね!
私はボウズ病になりつつ有ります。
昨日も少し行きましたがボウズ(笑)

ザルツブルグ
2012年04月01日 08:34
ザルツブルグさん

なんかこう、他の方みたいにシーバス5~6匹揚げてみたい
んですけど、うまいこといきませんね~
昨夜行かれましたか。次は大漁狙いましょう^^

てんこち
2012年04月01日 09:57
シーバスゲットおめでとうございます!

0と1では有と無の違いだから大きな差がありますよ!

TOYO-PU
2012年04月02日 09:59
私はボウズ病とボラ病を併発しております、、、(苦笑)
シーバス釣れて良かったですね!
結構良いサイズなんじゃないですか?(^-^)

017017
2012年04月02日 12:33
TOYO-PUさん

ありがとうございます。なんだかんだいいつつ、一匹だけでも楽しかったりします(笑)
釣りっていいですね!
てんこち
2012年04月02日 16:31
017さん

ありがとうございます。計ってないけど残念ながら大きくはなかったですね〜。
ボラ病ですか。。。
私もです^^
てんこち
2012年04月02日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いっぴき病です
    コメント(6)