ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

新規開拓

   

新規開拓

メバリングでは初めてに近いポイントへ。

昔ちょこっとやったことのある場所ではあるけど、

その時は藻地獄でまともに釣りができなかった記憶がある。

夕日に向かって西に進んでいく。



新規開拓



今回はまだ藻は茂っておらず、釣り易そう!

釣り易いけど、メバルはつり難い・・・

ぜんぜんあたらないまま1時間ほど過ぎた頃、根掛かりのような重みが!

藻に掛かったか?と思ったけど、グゥ~っと引っ張って行く手応え!

明らかにメバルではない引きで、シーバス?チヌ?と考えている間に

ブチッ!

前回の釣行後、リールを洗ったときにドラグをキッチリ締めたままでした。




というわけで、その他はメバルらしきあたりが3回ほどあっただけで終了。

4時間粘ってボウズ。

前の無難な場所にいっとったらよかった(涙)






ランキングに参加しました。
クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村















このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
おはようございます♪
その状況で4時間はご立派です。粘り強さは人として最大の武器やと思います。自分には無いから余計に思います(笑)

真魚真魚
2017年03月12日 08:09
真魚さん

粘り強いいうよりしつこいんでしょうね(笑)
しかも毎度しつこかったら価値あるんですけど、そのときの気分で
マチマチやし。。。
次は東に戻ります(笑)
てんこち
2017年03月12日 18:59
あ、尺メバルやらかしましたね…ニヤニヤ
ぞえぞえ
2017年03月14日 16:12
ぞえさん

まぁええとこ尺セイゴでしょう・・・
そやけどごっつい重量感でしたよ(マジで)
尺ボラかな(笑)

てんこちてんこち
2017年03月14日 20:12
初めてコメントさせていただきます。
姫路にある大塩漁港(水門内)は釣り禁止でしょうか。
今の時期なんで狙いはメバル一本です。
何か情報を持っていらっしゃれば教えていただけますか。
ご検討お願い致します。
5000
2017年03月24日 12:01
5000さん

大塩の件については申し訳ないですがなにも情報を持ち合わせていないのでわかりません。

てんこちてんこち
2017年03月24日 18:51
返信ありがとうございます。
承知しました。怒られるの覚悟でちょっと投げに行ってきます。
ブログ楽しみにしてます!
5000
2017年03月25日 06:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新規開拓
    コメント(7)