ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

平日ですが

   


平日ですが

強風吹き荒れてましたが、行けるときに行く!




平日ですが

期待のフィジットヌード。
カラーは「戦慄チャート」
「超微波動系極細ストレート」・・・みるからに釣れそうな雰囲気やけど、
とりあえずヒトデが釣れました。
とてもシビアな掛かり具合なのでヨシとしとこ(謎)





平日ですが

この日も小メバル1匹。
風も強いし今日はこのへんにしといたろ(涙)










このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
強風でも行ける時に行く?
僕なら確実に家呑みに決定です(^_^;)
価値ある一匹ですね。

もりぴーもりぴー
2017年03月05日 10:02
こんにちは♪
ちょうど釣りされてた頃は爆風で家揺れてましたよ。よう釣れましたね(^_^;)
それにしても戦慄チャートってすごいネーミングです(笑)

真魚真魚
2017年03月05日 12:58
こんばんは♪
昨夜、いつもの島に行ってきましたが新子?シラス?が漁港の電灯に沸いてて
プラグや戦慄でもなんでもない色が付いてないラメ系ワームで22cmまでのメバル爆釣でしたよ(急げ)
よう釣ってない人もいましたが。今がチャンスかも。メバルは1年分ぐらい釣れたけど、本当に釣りたかったアジは坊主でした(爆)
M♪♪
2017年03月05日 18:28
もりぴーさん

実は、陸で感じてたよりも海の風がはちゃめちゃやったんですけど帰るに帰られずに
仕方なく釣りしたパターンでした(笑)
条件悪いときは家でのんびりが一番ですね。。。

てんこちてんこち
2017年03月05日 18:54
真魚さん

豪邸が揺れましたか・・・(汗)
表層下80cmを狙っていたつもりがヒトデが掛かったり、わけわからん状態で
釣りしていました(まぁ普段からそんな感じですが)
戦慄チャート、釣果はともかく綺麗なワームですね。

てんこちてんこち
2017年03月05日 18:58
M♪♪さん

22cmまでのメバルが爆釣ですと??!!(迫真)
M♪♪さんの一年分いうことは、私の50年分ですな。。。
アジは上向いていくのかと思っていましたが、まだ不安定なんですね。
そろそろウォーキングで足腰鍛えて備えていきたいと思います(笑)

てんこちてんこち
2017年03月05日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
平日ですが
    コメント(6)