ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

やっとこさメバル

   


やっとこさメバル


20UP連発とか、二桁釣ったとか、好調メバリング記事がうらやましくてハンカチ噛み締めながら

各メバル記事を読む日々でしたが、今日こそ2017初メバルを釣らなあかんやろと出撃。



朝まで雨が降っておったので、やはり海は白く濁っていた。

そしてスナメリがプシュプシュいうてます(笑)

しかも、やたら近い!

0.6gJHが十分届く、すぐ目の前でのプシュプシュ攻撃!

スナメリがおるということはベイトが集まっているということなのでしょうか。



あまり気にしないことにして、イカマティを投げ続けていると、

小メバル!

でも抜き上げ時のポロリ。今年初魚を逃がしてしまった。


でもすぐに、


やっとこさメバル

小メバルですがやっと今年初めて魚の顔が見れました。

魚のアタリ、引き・・・気持ちええ!!


さらにもっと気持ちよくなりたかったけど、気持ちよくなれませんでした。

次、がんばろう。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
こんばんは♪
車横付けポイントで薪ストーブ持参したら色んな面で気持ちよくなるんでは(^_^;)

真魚真魚
2017年02月24日 17:50
真魚さん

若干釣りエンジンかかってきました(笑)
今日なんて釣り具屋行ってしまいましたからね。
車横付けでメバル(25UP)釣れるとこ教えてください(汗)
てんこち
2017年02月24日 22:50
イカマティ、釣れるんですね。
安いから買ってみたけど、穴釣りにしか使った事なかった。今度、試してみます。
次の釣果、期待しております。
スパイディーマン
2017年02月25日 20:19
スパイディーマンさん

イカマティってあまり使われてないみたいですけど、私はわりと好きです。
この時期メバルの腹の中にマイクロイカが入ってたりしますしね。
イカマティでアジもよく釣れるみたいですよ。
次の釣果・・・次もアカンと思います(苦笑)
てんこち
2017年02月26日 18:14
イカマティ!姫路のエディオンのナナメ向いの店に
150円で売ってましたよ~。
ちなみに私の最大のメバルはイカマティです。
あのピロピロ~は私も釣られてしまいます(汗)
ぞえ
2017年02月27日 17:05
ぞえさん

かわいそうなイカマティ・・・投売りですか(泣)
まぁそれも仕方ないですな(笑)

でもイカマティで最大メバルゲットしたんですね!
ますますイカマティ愛が増しましたよ(笑)
てんこち
2017年02月27日 20:28
その150円のやつ、値段に釣られて2つも買いました(汗)
お陰で73cmのシーバスが釣れました(メバル釣れや)

wkbwkb
2017年02月28日 11:54
wkbさん

エディオンのナナメ向かいで買うたんですね(笑)
73cmのシーバスですか・・・ますますイカマティ愛が深まりました。
ていうか、メバリングタックルで73cmてすごいわ!
てんこち
2017年02月28日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やっとこさメバル
    コメント(8)