ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 くらえ!刺身画像アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

アジ メバル 最近の釣果

   



アジ メバル 最近の釣果


釣り記事の無い釣りブログに陥ってる当ブログ.

ちゃんと釣りには行ってるんですが、ちゃんとした釣果には恵まれていません(涙)




島のアジング。

姫路界隈でもアジフィーバーがあり、某所にえらいようさん車が並んどったと聞きましたが、

つい船に乗って島のほうへ足が向かいます。

4月に行った時の釣果は28cmアジが混じったものの、数がぜんぜんあきませんでした。



今回5月前半に行った時の釣果は写真のようにさらにアジが減少。

アジ メバル 最近の釣果

メバルはポイポイリリースしてましたが、途中からアジのヤバさに気付き、お土産にメバルも一部キープ。

メバル専門で狙えば誰がどうやっても100匹越えできる?ような状況だった。

水深10m以上のボトムを狙っても金メバルが連発、このへんの金メバルは普段は浅場の藻際におる印象ですが、

どこもかしも金だらけ。

あんまり金メバは好きではないんですが・・・

黒はたまに釣れるのみ。







アジ メバル 最近の釣果
そやけど、金メバルも食べてみるとおいしかった。

もっと持って帰ればよかったな。

しかし煮崩れせん煮方をマスターしたいもんです。




アジ メバル 最近の釣果
ガシラってこんなコブみたいなもんあったかいな?(いまさら)



アジ メバル 最近の釣果
貴重なアジはタタキに!

やっぱりうまいわ、アジ。

もっとアジ食いたいが、アジ軍団がメバルを蹴散らすような状況にならないと、私には鯵の数釣りはおぼつきません。。。










このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
ヘタレな私はもうコウイカにチェンジ。
風が吹く日が多いものでついつい…(汗)
ぞえ
2016年05月18日 14:53
ぞえさん

アジでもイカでもなんてもええから気持ちええ釣りしたいですわ・・・
風はあきませんね(笑)

てんこちてんこち
2016年05月18日 22:34
28cmアジの自慢記事を書いてくれないと燃え(萌え)ませんがな。
かつっぺ
2016年05月19日 12:36
かつっぺさん

自慢記事書きたいんはヤマヤマやけど、数は一晩かけて
6匹やったとか口が裂けても言えません(号泣)
まぁ回遊モンやしこんなこともありますわ(自分に言い聞かせるように)

てんこちてんこち
2016年05月19日 22:01
こんにちは♪
タイトル変わる勢いでしたが釣りも行ってらっしゃったんですね(笑)

確かにアジ中のメバルはテンション落ちるし、薄い色のは尚更ですが、今のメバルは脂乗ってて美味しいですね(^^)

真魚真魚
2016年05月20日 12:08
真魚さん

タイトル変えたほうがええですかね?(苦笑)
ほんまどっち付かずの中途半端なブログですわ。
メバル旨いですね!

てんこちてんこち
2016年05月20日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アジ メバル 最近の釣果
    コメント(6)