ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

日本海とアジングとメバリングと

   



日本海とアジングとメバリングと

相性が悪いのか、去年からいくたびに貧果が固定化しつつある日本海(まぁそもそも瀬戸内でも貧果ばかりですが)

去年も散々な目に遭ったけど、今年も懲りずにデカメバ、デカアジチャレンジへ!





1箇所目、磯場。

メバル狙い、シャロー地帯をフロートで攻めてみるが、逆に藻に攻められて泣きながら退散・・・



2箇所目、港。

巨アジ狙い、しかしようさんおるはずの釣り人がぜんぜんおらず、不安のなかやってみるも全然アタリなし。



3箇所目、違う港。

巨アジ狙い、ここも反応無くただただ無の時間が過ぎていく。。。

今回も日本海へドライブしただけで終わるのか???





日本海とアジングとメバリングと
しばらくしてやっとワームに小メバル・・・




そうこうしているうちに、メバル狙いでプラグに変えていたT氏にメバルがヒット!



ならばとDUO テトラワークス・ポコポコFにチェンジ!

ポッパーですがただ浮かべとるだけ、下手なアクション付けずラインは張らず緩めず漂わしていると・・・




ポコッ!グイッ!




日本海とアジングとメバリングと

ポッパーで生涯初メバル!釣れるんや・・・(意外 笑)

気持ち的にうれしい1匹でした。

でもその後は再現せず。

立ったまま寝てまいそうになってきたので退散です。

また今回も厳しい厳しい日本海の洗礼を受けました。。。




その後の帰り道、自販機で缶コーヒーを買ったんですが、ボタン押すと投入口から

ガラガラガラッ

という音が!

自販機めげたんかいな!とビビりつつ投入口見ると缶コーヒーが14本出とった(笑)

デカアジ14本のほうがうれしいけど。



おわり












このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバルガシラアジの刺身
明るすぎるのも
鉄板ワーム
もじゃもじゃ
ほんまにメバルよう釣らんがな
この世には
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバルガシラアジの刺身 (2019-12-07 18:10)
 明るすぎるのも (2019-04-24 21:44)
 鉄板ワーム (2019-03-25 12:03)
 もじゃもじゃ (2019-03-24 15:43)
 ほんまにメバルよう釣らんがな (2019-03-13 07:07)
 この世には (2019-02-28 20:28)



この記事へのコメント
おはようございます♪
久々の「行くことに意味がある」お疲れ様です。僕も撃沈してますが今年は遅いみたいですね(^_^;)

自販機はあと14回来いって言ってるんじゃないでしょうか(笑)

真魚真魚
2016年04月04日 07:53
14本分のお金後で請求されるとかの仕掛けかも。
顔写真がネットに流れて…。でも14本持って帰ったんでしょ?(笑)
ぞえ
2016年04月04日 13:07
真魚さん

あ~思い出しました、「行くことに意義がある」それですよ、それ(笑)
なんかよくわかりませんが、釣れてることは釣れてるらしいん
ですけど、人はあんまりおらんような感じでしたね。
14回(苦笑)・・・メバル狙いではこれからも日本海行きますが、アジはもうええかな。。。

てんこちてんこち
2016年04月04日 18:57
ぞえさん

>「持って帰ったんでしょ?」

・・・いや・・・あの・・・ええっと・・(動揺してコメントが返せない)

ていうか、この記事に対するコメントは、
「ポッパーでメバル釣れるんや!」
やと思うんですが(爆)

てんこちてんこち
2016年04月04日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本海とアジングとメバリングと
    コメント(4)