2014日本海メバル
ちょっと恒例の日本海巨メバルチャレンジへと今年も行ってきました!
根に潜むモンスターメバルをゲットすべく・・・・
のつもりでしたが、到着早々足がすくみましたよ(涙)
ドオゥーン(波の音)
無風に近いがこれまでにない強烈なうねり。
去年は普通に釣りしてた磯場が完全に波に洗われています・・・波予報もアレですな。
それでも際から離れて安全確保したうえでの釣りを試みたが、やはりまともな釣りはできません。
しかも去年まではジャングルのように茂っていた海草が今年はほとんど無い!
既に切れたのか今年は定着しなかったのかわかりませんが、あれほど邪魔だった海草、無いと生命感が
感じられません。
そして・・・

竿折れてもた・・・(涙)
幸い2本持っていってたので釣りは続行できましたが心の動揺を隠し切れません。
ここまで一切のアタリなく、同行していただいていたT氏と相談、漁港方面へと移動してみる。
その漁港でも反応なくまた移動、別の小磯地帯へ行くべく崖の昇り降りを経て新規ポイントを探ってみるが
フグらしいあたりでワームを齧られるのみ。
既に深夜の3時あたり。
もうやり尽くした感であり勇気ある撤退を決断する時がやってきたが、T氏は朝マズメ狙いのヤル気満々!!
ここまで6時間、パーフェクトにボウズの展開であるのにも関わらず、そのファイティングスピリッツには正直脱帽した。
で、軟弱な私は車で寝て待機することに(笑)
結果、朝マズメでも反応全くなかったらしく、2人ともボウズに終わりました(涙)
まぁ厳しい日本海の洗礼を受けましたが、放浪したおかげで新規ポイントも開拓でき、来年に繋がればなぁと。

↑見た目は尺ウヨウヨおりそうやのに・・・
根に潜むモンスターメバルをゲットすべく・・・・
のつもりでしたが、到着早々足がすくみましたよ(涙)
ドオゥーン(波の音)
無風に近いがこれまでにない強烈なうねり。
去年は普通に釣りしてた磯場が完全に波に洗われています・・・波予報もアレですな。
それでも際から離れて安全確保したうえでの釣りを試みたが、やはりまともな釣りはできません。
しかも去年まではジャングルのように茂っていた海草が今年はほとんど無い!
既に切れたのか今年は定着しなかったのかわかりませんが、あれほど邪魔だった海草、無いと生命感が
感じられません。
そして・・・

竿折れてもた・・・(涙)
幸い2本持っていってたので釣りは続行できましたが心の動揺を隠し切れません。
ここまで一切のアタリなく、同行していただいていたT氏と相談、漁港方面へと移動してみる。
その漁港でも反応なくまた移動、別の小磯地帯へ行くべく崖の昇り降りを経て新規ポイントを探ってみるが
フグらしいあたりでワームを齧られるのみ。
既に深夜の3時あたり。
もうやり尽くした感であり勇気ある撤退を決断する時がやってきたが、T氏は朝マズメ狙いのヤル気満々!!
ここまで6時間、パーフェクトにボウズの展開であるのにも関わらず、そのファイティングスピリッツには正直脱帽した。
で、軟弱な私は車で寝て待機することに(笑)
結果、朝マズメでも反応全くなかったらしく、2人ともボウズに終わりました(涙)
まぁ厳しい日本海の洗礼を受けましたが、放浪したおかげで新規ポイントも開拓でき、来年に繋がればなぁと。

↑見た目は尺ウヨウヨおりそうやのに・・・
この記事へのコメント
こんにちは。
右奥のしもりの近くに尺メバルが群れてますね(笑)。
次こそ仕留めてください!
お疲れ様でした。
右奥のしもりの近くに尺メバルが群れてますね(笑)。
次こそ仕留めてください!
お疲れ様でした。
ホンマや!かつっぺさんのおっしゃる通りに
右奥のしもりに尺どころか40UPも居ますよ。
あ~風のせいで残念ですねぇ…
お疲れさんでした♪
右奥のしもりに尺どころか40UPも居ますよ。
あ~風のせいで残念ですねぇ…
お疲れさんでした♪
こんばんは♪
お疲れ様です。遠征行って満足に出来ない辛さは身に染みて共感いたします。竿もとなると尚更でしょうが、次頑張ってください(^-^)/
しかし海藻が年によってそうも違うんですね!
お疲れ様です。遠征行って満足に出来ない辛さは身に染みて共感いたします。竿もとなると尚更でしょうが、次頑張ってください(^-^)/
しかし海藻が年によってそうも違うんですね!
かつっぺさん
こんばんは!
見た目は最高のシチュエーションなのですが、メバルはお留守のようでした(苦笑)
次はまた来年ですわ・・・大きさはともかく、磯で釣りすることが普段ないので良い刺激になりました。
こんばんは!
見た目は最高のシチュエーションなのですが、メバルはお留守のようでした(苦笑)
次はまた来年ですわ・・・大きさはともかく、磯で釣りすることが普段ないので良い刺激になりました。
DANさん
40UPですか。。。ボラの40UPなら見えますが(涙)
風は大丈夫やったんですけど、うねりが強くてこれまでのような釣りができませんでした。
予報はしっかり見てから行ってるんですけど、やはり現地に行ってみないことにはわかりませんね。
40UPですか。。。ボラの40UPなら見えますが(涙)
風は大丈夫やったんですけど、うねりが強くてこれまでのような釣りができませんでした。
予報はしっかり見てから行ってるんですけど、やはり現地に行ってみないことにはわかりませんね。
真魚さん
こんばんは!
共感していただきありがとうございます(笑)
魚が釣れんぐらいでは全くへこたれないのですが、うねりで釣りがままならない状況にはへこたれましたね・・・
海藻がジャングルな時は「海藻さえなかったらもっと釣ったるのに・・・」とおもてましたが、無ければめちゃ寂しかったです!
こんばんは!
共感していただきありがとうございます(笑)
魚が釣れんぐらいでは全くへこたれないのですが、うねりで釣りがままならない状況にはへこたれましたね・・・
海藻がジャングルな時は「海藻さえなかったらもっと釣ったるのに・・・」とおもてましたが、無ければめちゃ寂しかったです!
なんと!
ロッドが(>_<)
転倒されたんですか?
ロッドが(>_<)
転倒されたんですか?
017さん
今回のは転倒ではありませんでした(笑)
2本持って行ってなかったら、と思うとゾッとします。
竿は大事にあつかわないといけませんね(涙)
今回のは転倒ではありませんでした(笑)
2本持って行ってなかったら、と思うとゾッとします。
竿は大事にあつかわないといけませんね(涙)
今年もデカメバル行かれると思ってました。
私も今年はデカメバルを!と何度か・・・
お互い日本海の天気には悩まされますね。
私も今年はデカメバルを!と何度か・・・
お互い日本海の天気には悩まされますね。
ザルツさん
今年もラッキー狙いで行ってみました!
が、そうそうラッキーにめぐり合えるわけでもなく、あえなく
撃沈してきましたよ・・・
日本海の波はほんま怖いですね、瀬戸内のさざ波に慣れた
身には恐ろしいですわ(涙)
今年もラッキー狙いで行ってみました!
が、そうそうラッキーにめぐり合えるわけでもなく、あえなく
撃沈してきましたよ・・・
日本海の波はほんま怖いですね、瀬戸内のさざ波に慣れた
身には恐ろしいですわ(涙)