タチウオ釣り(姫路)
今年は不調が伝えられていた姫路のタチウオ。
私自身も先々週の浮きングでボウズに終わった。
タチウオを1匹も釣らないまま終わってしまうのも寂しい気がするので、ゴホゴホと咳こみながらも
ワインドへ行ってみた!
ポイントへ到着するも人はまばら。
すでに夕マズメがとうに過ぎている時間だとはいえ、例年に比べ明らかに人が少ない。
それでも釣りのしやすい場所は人が入られているので、テトラ地帯で頑張ってみる。
浅場なのでできるだけ遠投を、と投げた一投目、ボトムからシャクリ揚げた瞬間ガツン!!
いきなりのラッキーで1匹目ゲット!!

指2本半ぐらいだけどシーズン初物はうれしい。
続いてアタリがあるもののなかなか乗ってくれず、10分ほどしてから指3本ぐらいを一匹、
続いてもう1匹揚げるもテトラの隙間に落下。
次の目的地があったのでとりあえず今回は40分ほどで終了。

時間も遅いしボウズ覚悟で行ってみたのですが、たまたまタイミングが良かったみたいで群れに遭遇することが
できました。
そして次のポイントへ移動・・・
私自身も先々週の浮きングでボウズに終わった。
タチウオを1匹も釣らないまま終わってしまうのも寂しい気がするので、ゴホゴホと咳こみながらも
ワインドへ行ってみた!
ポイントへ到着するも人はまばら。
すでに夕マズメがとうに過ぎている時間だとはいえ、例年に比べ明らかに人が少ない。
それでも釣りのしやすい場所は人が入られているので、テトラ地帯で頑張ってみる。
浅場なのでできるだけ遠投を、と投げた一投目、ボトムからシャクリ揚げた瞬間ガツン!!
いきなりのラッキーで1匹目ゲット!!

指2本半ぐらいだけどシーズン初物はうれしい。
続いてアタリがあるもののなかなか乗ってくれず、10分ほどしてから指3本ぐらいを一匹、
続いてもう1匹揚げるもテトラの隙間に落下。
次の目的地があったのでとりあえず今回は40分ほどで終了。

時間も遅いしボウズ覚悟で行ってみたのですが、たまたまタイミングが良かったみたいで群れに遭遇することが
できました。
そして次のポイントへ移動・・・
この記事へのコメント
ワインド釣行、お疲れさ......まゆゆ~♪
上のアシストはシングル、下のはダブル?トリプルですか?
夕マズメ過ぎても釣れるんですね。私もまたチャレンジしてみようかな。
上のアシストはシングル、下のはダブル?トリプルですか?
夕マズメ過ぎても釣れるんですね。私もまたチャレンジしてみようかな。
今年も不調ですが、昨年はアタリの数すら数える程でしたからマシなのかな。
ダブルフックでHIT率上がりましたか?
この前のHIT率の悪さだと、効率悪過ぎる(;-_-;)
ダブルフックでHIT率上がりましたか?
この前のHIT率の悪さだと、効率悪過ぎる(;-_-;)
かつっぺさん
お疲れさまゆ・・(思わず言いそうになる)
上も下もアシストはダブルですね。 写真の写り具合でシングルに見えますね。
過去の実績では完全に暗くなると途端にアタリがなくなって ましたが、今回はうまい具合に群れのど真ん中に落ちて くれたみたいです。
こっちでワインドされることあれば声かけてください!
お疲れさまゆ・・(思わず言いそうになる)
上も下もアシストはダブルですね。 写真の写り具合でシングルに見えますね。
過去の実績では完全に暗くなると途端にアタリがなくなって ましたが、今回はうまい具合に群れのど真ん中に落ちて くれたみたいです。
こっちでワインドされることあれば声かけてください!
ザルツさん
去年より釣れるといいんですけどね!
シングルとダブルではおそらく大差ないように思われます。
でもアシストは必須ですよね、数えたことないですけど、
ほとんどがアシストに食いつく確率が高いように感じます。
去年より釣れるといいんですけどね!
シングルとダブルではおそらく大差ないように思われます。
でもアシストは必須ですよね、数えたことないですけど、
ほとんどがアシストに食いつく確率が高いように感じます。
こんばんは♪
お疲れ様です。さすがに生産性のいいお仕事されますね♪
ワインドのアシストってすぐグラグラしたり歪んだりしませんか?これの対策商品作れば一儲け出来るのではと妄想しています(((^^;)
お疲れ様です。さすがに生産性のいいお仕事されますね♪
ワインドのアシストってすぐグラグラしたり歪んだりしませんか?これの対策商品作れば一儲け出来るのではと妄想しています(((^^;)
真魚さん
おはようございます!
たしかに使っているうちにグラグラしはじめて
フックが変な向きになったりしますね。
なのでその場しのぎにしかならないのですが、
緩くなってくると瞬間接着剤で固定させてちょっと
はマシになるようにしています。
おはようございます!
たしかに使っているうちにグラグラしはじめて
フックが変な向きになったりしますね。
なのでその場しのぎにしかならないのですが、
緩くなってくると瞬間接着剤で固定させてちょっと
はマシになるようにしています。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |