ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

サビキ撃沈~姫路

   

姫路で小アジが大漁!!との激アツ情報を聞きつけ早速行ってみた。

去年は余裕こいて出遅れたサビキングだったので、今年は反応が素早い。

本来なら小アジを捕食するような大き目の魚をゲットしたいもんですが、背に腹はかえられず鈴なりの小アジを夢見て出発する。




が、車横付け姫路1万トン岸壁に到着してみると、釣れてるなら満車に近いはずが隙間だらけ。

この時点でほぼ敗北が決定的に思われ意気消沈したけど、もちろん竿を出してみる!(アミエビ買ってるし)



(中略・・・中身なさ過ぎて)



結果は2バイト1ゲット(苦笑)

7cm豆アジ1匹で終了(*^。^*)

いくら釣り好きでも3時間で豆アジ1匹はつらいもんがある。他の人たちも全然でした。

最近は入れ食いって聞いたんだけど、この日はいなかったのか?。。。残念

これがスーパーハイパーオールラウンダー・ザルツさんなら、ここからキス・タコ・イカ・タチウオなど狙いで西へ東へ、

場合によったら日本海まで移動ってなわけですが、超軟弱なわたしはこれで終了!






姫路港内は以前からずっと浚渫作業が続いてますね。

真っ黒なヘドロが船揚げされてます。


サビキ撃沈~姫路









このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(サビキ)の記事画像
ハマチ&アジ
秋の釣り
姫路1万トンでサビキ釣り
サビキランガン
盆サビキ
小潮で超爆釣??
同じカテゴリー(サビキ)の記事
 ハマチ&アジ (2019-10-10 07:18)
 秋の釣り (2019-09-19 07:07)
 姫路1万トンでサビキ釣り (2018-09-30 06:50)
 サビキランガン (2018-08-28 07:09)
 盆サビキ (2018-08-16 16:17)
 小潮で超爆釣?? (2016-10-26 20:25)



この記事へのコメント
妻鹿で釣れてるみたいですね♪

ハイパーザルツさんは止まると死ぬので、釣り中もずっと動いてます☆(笑)

017017
2012年08月16日 14:03
017さん

妻鹿に行っとけば良かった!

釣り中もずっと動いとってんですか?
私もたいがい動きっぱなしですけど、絶対ザルツさんには負けると思う^^
てんこちてんこち
2012年08月16日 21:44
スーパーハイパーオールラウンダー・ザルツだなんて(笑)
私の場合、姫路で駄目なら新島には行ってたと思います(*≧∀≦)

日本海とか行くと、勿体無くて動きを止めれません!
でも姫路付近でやる時は、テンション低い時が多く結構止まってますよ(;^ω^)

ザルツ
2012年08月19日 21:14
ザルツさん

サビキの貧果はこたえますわ(苦笑)

たしかに遠出すると色々やりたくなりますよね。日本海は海も景色も綺麗だから特にテンション上がります!
てんこち
2012年08月20日 11:58
コンバンワ!

友達が今週末,妻鹿で200匹とか言ってました。

今は妻鹿の方が熱いんでしょうか?

爆釣サビキがしたいです(笑)
Cute
2012年08月23日 23:43
Cuteさん

200匹!!
もうその10分の1でいいから釣りたかったです。
妻鹿と飾磨は目と鼻の先ほどの距離ですけどやっぱり
違うもんなんですね~
サビキも奥が深いですな(笑)
てんこちてんこち
2012年08月24日 22:10
はじめまして。
今年から子供と釣りをしたいと考えてます・
妻鹿は、妻鹿港でしょうか?
教えてください。
しょしんしゃ
2012年08月26日 12:03
しょしんしゃさん

はじめまして。
お子さんとの釣り、楽しみですね!
私が釣ったのではないのでわからないのですが、おそらく
妻鹿の漁港なんじゃないかと思います。
たくさん釣って楽しんでくださいね^^
てんこち
2012年08月26日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サビキ撃沈~姫路
    コメント(8)