ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

雨中修行

   




雨中修行


紫陽花のきれいな季節になりました。

でも、花より魚っちゅうわけで、土曜夜はシーバス釣りへ。




天気は小雨で安もんのカッパ着て頑張るも、2ヒット2バラシのBOUZZ・・・

まぁ、もちろんセイゴサイズなんですが(涙)

カッパ着てたわりにはなぜか完璧にずぶ濡れになったので、ちょっと上級カッパが欲しくなった次第です。。。



雨中修行











このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス
ひさしぶりにシーバス
イワシ狙いです
釣れません
風が強いので
土曜のシーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス (2015-04-09 23:46)
 ひさしぶりにシーバス (2014-03-19 20:27)
 イワシ狙いです (2013-10-15 00:05)
 釣れません (2013-09-08 09:43)
 風が強いので (2013-04-10 21:14)
 土曜のシーバス (2013-04-02 19:06)



この記事へのコメント
おや?やっぱり行きましたね(笑)
僕も上下2900円の安もん合羽ですが
何とかなってますよ!

hoso
2012年06月17日 22:14
最後の写真は「塩抜き」といったところでしょうか?

017017
2012年06月18日 00:59
hosoさん

台風も近づいてきてるし、行くなら今しかないかと(笑)
こっちは100均カッパで勝負しました(涙)
けどボタンはしまらへんわ、途中で破けだすわで安物買いの銭失いをモロに体験しちゃいました!
釣りにはそれなりのを買わないといけませんね。。。
てんこち
2012年06月18日 09:46
017さん

そうですね、洗浄というか潮抜きというかそんなとこです。
釣果には全く影響ありませんが(汗)
てんこち
2012年06月18日 10:19
雨の中、いっちゃいましたか(笑

私ももちろんイっちゃってますwww


今回はまあまあ降ったのですが
それでもまだ足りない感じでした
台風グチョルに期待しますw

TOYO-PU
2012年06月18日 14:33
TOYO-PUさん

せっかくの週末なので行っときました!
雨後の爆釣いうもんを経験してみたいもんです。

現時点の予報ではグチョルは関西方面を直撃しそうなこと言ってますね。
災害さえなければ台風は恵みの雨なんですけどねぇ。。。
てんこちてんこち
2012年06月18日 21:27
シーバスはこの時期良く釣れるんですか!?
何パターン!?
釣れるなら釣っときたいです(笑)

ザルツ
2012年06月19日 16:05
ザルツさん

しいていうなら・・・梅雨パターンですかね(そのまんま)

ようわかりませんが、雨の後は釣れるらしいですねぇ、ほんまようわかりませんけど。。。
ちょっとデカイの釣りたいんですけど、なかなかですワ。
てんこち
2012年06月19日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雨中修行
    コメント(8)