ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣り好き日記

姫路でメバル、キス、タチウオ、アオリイカ、チヌ、シーバス釣りなどをしています。 キャンプも始めました。

チニング再開

   

盆が明けてからは初めてのチニングへ行ってきました。

土曜の夜。
夕方から激しい雨が降っていたものの、子供が寝た頃にはすっかり止み出撃!!

今回は初めての姫路西部のポイント。

まずはPop Queen50を小気味良くトゥイッチング・・・と言いたいとこですが、
なんせメバル竿、ボヨヨ~ンボヨヨ~ンと間の抜けた動き!

と、そんな時、視界の隅の水面に怪しげな波紋・・・すかさずその波紋の沖2mに
ルアーを着水。

1回、2回、3回・・・ポッパーから水を吐かせていくと。。。

ググぅ~とロッドに重みが!!





チニング再開



くさぁ~(笑)

蒸した空気のせいなのか、いつもの2倍増しで匂うボラさん。


その後はガルプを投げ倒すも、アタリすらない静かな夏の夜。

この時期、河口のシャローはちょっとポイントがズレてるんかな。
初夏の頃の反応とはまるっきり違い、戸惑う。
この時期は海なのかな~、わかりません(-_-;)





このブログの人気記事
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021

ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2
ふもとっぱらで年越しキャンプ 2020~2021 その2

チヌVSキビレ どっちが旨いか?
チヌVSキビレ どっちが旨いか?

薪ストキャンプ 古法華自然公園
薪ストキャンプ 古法華自然公園

鰹のタタキをつくった
鰹のタタキをつくった

同じカテゴリー(チニング)の記事画像
深夜徘徊
秋の夕焼けの下で
姫路チニング
諸行無常
五目ボトムで河口チニング
反復は上達の基本
同じカテゴリー(チニング)の記事
 深夜徘徊 (2018-06-25 20:05)
 秋の夕焼けの下で (2017-11-11 21:45)
 姫路チニング (2017-10-21 07:09)
 諸行無常 (2017-07-14 12:03)
 五目ボトムで河口チニング (2017-07-13 19:24)
 反復は上達の基本 (2017-06-15 17:15)



この記事へのコメント
暑すぎるんでしょうか!?
何かと釣れませんね。

ボラは気持ち悪いですね、私には外道で釣れない事を祈ります(゚д゚ll)

ザルツブルグ
2011年08月29日 22:32
チヌも行方不明です。
どっかにおるんでしょうけど、どこにおるかわかりません!
タチウオも消え、アジも回って来ない。
悩ましいですな(笑)
てんこち
2011年08月30日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
チニング再開
    コメント(2)