釣り好き日記
鰹のタタキをつくった
てんこち
2021年05月29日 09:56
小ぶりですが鰹をゲット!
釣ったのではなくお店で買ったんですが。
これで鰹のタタキを作りたい。
丸々のカツオでやってみたかったんですよ。
適当に捌いて串刺し。
これをカセットコンロで適当に炙る。
藁の火で炙るのが一番らしいけど。
炙っていると皮が焦げていい香りが漂ってきた!
そして適当にカット。
最後に適当に薬味を乗せ、ポン酢をかけて出来上がり!
全て適当にやりましたが、かなり旨かったです。
その旨さの源泉はやはり焼きたての香ばしい香りですね。
あなたにおススメの記事
関連記事
ヒラを食べた
鰹のタタキをつくった
チヌVSキビレ どっちが旨いか?
キビレを食べる
プリン作りは簡単で美味しい
イトメン ホワイトチャンポンめん
エソを食べる 徹底インプレッション
Share to Facebook
To tweet