GWコラボアジング

てんこち

2017年05月07日 17:20


GWアジング。

今回は、ザルツさん真魚さんかつっぺさん夕焼けジョニーさんもりぴーさんテクテクさん、Mさんの、私以外は豪華メンバー(汗)コラボアジング!



ここは良型バンバン釣り上げて、今年のGWを華やかに終わらせたいとこ。



釣り開始。



前回そこそこ反応良かったので、気楽に始めてみたものの、意外な反応薄。

でも隣のザルツさんはじめ、他のみんなはよう釣れとるな。。。





あ、これはワームのせいやね!!^^





ブログの構成上(笑)、いかマティでスタートしていた。

場合によってはいかマティ縛りで夜を明かしてもいいと思っていた。

でもまわりで釣れているのに自分だけ釣れない時間を過ごすのは辛すぎる。

光速の決断。

開始5分でリーサルウェポンであるところの活アジに換装(はやっ!)

こんなこともあろうかと、来る時に買っておいた^^





これでみんなと同じペースで釣り上げることができる。

安心した。

再びキャスト!!





・・・・してみたものの、アジの心地よいアタリはない。

な、な、なんでや???





まわりではリールのドラグ音が絶え間なく鳴り響いている。

聞こえてくるドラグ音がプレッシャーとなり、普段の釣りができなくなりそうになるが、

ここは冷静にやるべきことをやるだけ。






でも、やはり心は動揺していたのだろう。






キャストした瞬間、2ピースの竿の先のほうが海へと飛んでいきましたよ。。。(号泣)






手繰り寄せると幸いジグヘッドは根掛かりせずに先っぽを回収できたけど、

回収できなかったら手元だけの3ftほどで残り10時間を過ごさないといけないとこだった。

あぶないあぶない。




さらに考えた。

なぜ私だけ釣れないのか?

冷静に考えてみると、




場所が悪かった^^




同じように見える釣り場だけど、立ち位置によって差がでるもの。

ここは悪いポイント^^

そんなことを言っていると、かつっぺさんが、

「てんこちさん、ここ入ってください」

と優しいお言葉。

普通なら遠慮するもんですが、もうその時には遠慮する余裕もなく、

素直に入らせてもらう(苦笑)





これでみんなと同じように釣ることができる^^

安心した。





喜び勇んでキャスト!!!





シーン。。。





さっきまで快調に釣れていたかつっぺさんポイント、私がやると無反応(焦り)

反対に、私が釣っていた無反応ポイントでかつっぺさんは快調にドラグ音を鳴らしている。。。

針のムシロの上で釣りしてる気分ですよ。




あちこちからうるさいぐらい鳴り響くドラグ音。

心地良いはずのドラグの音色が、いまは私の心を蝕んでいく。。。






あぁ、、、今日の釣りは無かったことにしたい・・・・(気絶)






というわけで(笑)、皆さんの釣りのうまさ、私の下手加減を思い知った一夜でした。

比較的簡単に釣れるといわれるアジ、でもその釣り方によって大きな差がでることを

再確認できました。

だから釣りは面白い。あらためて釣りが好きになった!

だーれも釣れてない時間帯に、真魚さんがピュッと一投するとすぐにアジが釣れるんやから

まるでマジックを見ているようでした。

それとね、この方、うちの奥さんのこと根掘り葉掘り聞いてくるんにはビビったわ!!(爆)



みなさん楽しい一夜をありがとうございました~!









にほんブログ村








あなたにおススメの記事
関連記事