車中泊でキス釣り 白兎海岸

てんこち

2020年08月14日 08:01





次男三男と一緒に鳥取県の白兎海岸周辺へキスの投げ釣りに行ってきました。

今年の夏はキャンプへ行く予定もないので、代わりといってはあれですが今回は車中泊を経ての釣り。

子供たちは初めての車中泊に大喜び、狙い的中です(笑)

15時過ぎに姫路を出て鳥取道を北進。

到着後、釣具店で石ゴカイ300円分購入。

そしてスーパーへ行って今夜の夕飯を買う。









今夜のお宿は「道の駅 神話の里 白うさぎ」の駐車場。

因幡の白兎で知られる白兎海岸のすぐ横です。

ここの隅っこに車を停め、座席をフルフラットにして宴会開始。

単に車のなかに泊まるというだけのことなのですが、非日常感からくる興奮のせいなのか、はりきって食材を買い過ぎてしまい結局食べきれませんでした。。。

そしておやつを食べ、トランプをしてUNOをして将棋を指しオセロも。。。夏のキャンプは暑さとの戦いですが、車泊ならエアコンあるから気温という意味では楽ですね(笑)




翌朝は4時過ぎ起床。

車でちょっと東に移動して浜に降りる。白兎の隣の伏野っていうとこになるのかな。

美しい朝焼けのなか釣りスタート!





シーバスロッドでのちょい投げ仕様。

おそらく忙しいぐらい釣れるだろうということで私はほぼ釣りせず世話係りに徹することに。

しかし楽釣どころか最初のうちはなかなか子供たちの竿には掛かってくれません。

おかしいなぁということで竿を代わってもらい投げてみると即アタリ!

「ほら、キスは簡単に釣れるやろ」

と若干優越感じみたことを大人気なく言いつつあがってきたのは・・・














フグなら簡単に釣れました(涙)




それでもだんだんと日が高くなるにつれて待望のキスのアタリが出始めたらしい!















キス釣りは連でくると嬉しいですね。

アタリポイントはほんのすぐ手前。

沖に投げると全くあたりません、延べ竿でもいいぐらい。

そうやって釣っていると、次男の竿がブン曲がり!

なにごとかと思うとすぐに逃げられてしまい、半分にちぎられたキスが上がってきました。

ヒラメかコチあたりに食われたんでしょうか。これが二回あったのでルアーセットも持ってきれいればと後悔。

まぁルアーには食いついてくれんのやろけど。。。










そうこうしているうちに飛行機が接近!

ここは鳥取空港のすぐ隣なので目の前を離発着する飛行機が通過していきます(便数はわずか)。

ここのポイントに来たのもこれを見るため。

釣り以外の要素も加えて子供たちを飽きさせない工夫です(苦笑)





三男はまだぜんぜんよう飛ばさんのですが、ついつい沖に投げ過ぎてしまうお兄ちゃんよりようさん釣ってました。








日が高くなるにつれて気温も急上昇!耐え難い蒸し暑さになってまいりました。

まだエサは半分以上残ってますがすでに50匹以上釣れたので終了することに。

今回はそこそこ釣らすことができたので一安心です(笑)


汗だくになった帰りは「鳥取ぽかぽか温泉」に寄って入浴。

ふつうの健康ランドみたいなもんやろと全く期待していなかったのですが、入ってみると湯は源泉掛け流しもあり硫黄の匂いもたっぷりでほんまもんの温泉気分になることができました。

風呂あがりにビンの牛乳飲んで極楽極楽(笑)

さっぱりしてから近くで飯食って姫路へと帰りました。




ナチュラム 【釣り場へ直行!】誰でも簡単!キス・カレイ 投げ釣りセット






あなたにおススメの記事
関連記事