雪彦山ふたたび

てんこち

2019年02月23日 08:13





久しぶりに姫路市の雪彦山を登ってきました。

昨年4月に長男と登りましたが、

今回は奥さんと次男と3人で。

昨年からずっと連れて行けと言われてました。。。






大天井岳を経てグルっと周るコース。

看板には怖いこと書いてますが、たしかに気を抜くと危険な

コースやと思います。





登山口。

登山口近くの道沿いに車を停めるスペースあり。





いきなり急登が続きます。

だいぶん歩いたような気がするけど山頂までは遠い。





出雲岩と呼ばれている場所。

ここは巨大な岩が頭上をオーバーハングしている場所で、

崩れてきそうで非常に心地悪い。






セリ岩。

非常に狭い岩の隙間を通っていく。

かろうじて今回も通り過ぎることができた。。。





山頂着!





雪が残ってます。





めちゃ寒いので早速ラーメンを。








しばし休憩のあとは帰路へ。

もともと難所の鎖場はパスするつもりでしたが、様子を見に行くと

雪があるため私達には絶対ムリな様子でした。






新下山道のほうへ向います。





こちらのほうは適度なスリルはあるものの、安全に降りることができた。



奥さんと次男は全く疲れなかったらしいですが、

私はヘトヘト・・・翌日は全身筋肉痛でした(涙)















あなたにおススメの記事
関連記事