2015盛夏・早朝キス釣り(姫路)

てんこち

2015年07月26日 21:20






朝焼けです。



今年はいまいちと聞く姫路のキスですが、ちょっと頑張って3時起きでキス釣りに行ってみました。

エサは石ゴカイ300円、自作仕掛けでやってみます。


最初に行ったポイントで夜明けとともにスタート!

でも、期待の朝マズメにも関わらずぜんぜん掛かりません・・・

ようやく1匹釣れたのが1時間も過ぎた頃。

近くのキス師達も同じような感じみたい。

そうこうしているうちに人も増えてきて、投げ釣りにもかかわらず私の横5mにクーラー置いて釣り始める釣り人が・・・(焦り)

ちょっと歩けば他に場所空いてるのになぁ・・・こりゃ間違いなくお祭りするわと思っていたら、案の定ラインを交差してきてお祭り(涙)

5分ほどしてまた交差(泣)

壇密やったら50cm横に割り込んできてもぜんぜんかまへんけど、変な兄ちゃんとの近距離戦は遠慮したいわ・・・(苦笑)

せっかくの休日、早起きフィッシングを気分悪く過ごしたくなかったので他の場所へ移動することに!

以前はここまで混む場所でもなかったんやけど、ほんま人多かった。



さて、次のポイントでは気分を切り替えて再スタート。

でもやっぱり渋い・・・

しかしキスってほんま綺麗な魚体してますな。







引いてもアタリがなく、しんどなって置き竿にしてスマホいじってたらこんなカニが3匹掛かりました。





結局キス5匹、ベラ2匹の超貧果で終了。

キスは鉄板、と思っていましたが甘かったですね~





で、料理なのですが、今回もちろんキス天を想定して日清の天ぷら粉をちゃんと用意しておいたのですが、

さすがに5匹では天ぷら油がもったいない!

というわけで、刺身に。

さらにベラ(キュウセン)なんですが、定番の煮付けにしようかとも思ったけど2匹では面倒臭い。

なので調べてみると、ベラの刺身はおいしくてフグや真鯛のような食感とまで書いてるじゃありませんか!

これは良い機会だと思い、ベラも下手くそなりに刺身にしてみました。

結果、ベラの刺身はほんまにめちゃうまかった!

水っぽいと思っていた身(煮付けや天ぷらにすると柔らかいので)は、刺身では弾力のある素晴らしい食感。

フグや鯛と似ていると書かれていたのも頷けます。

臭みも全く無く、大変おいしくいただけました。

私的には、刺身に関してはキスよりもベラのほうが上でしたね。

人生万事塞翁が馬・・・数が釣れなかったからこその発見でした。














あなたにおススメの記事
関連記事