風が強いので

てんこち

2013年04月10日 21:14

先週土曜日

昼間は雨が降り続き、夕方になってもポツポツしていたので久しぶりに釣りいかないことにして

ゆっくり過ごすことにする。

そうこうしていると奥さんから「今日は行かないの?」と思いがけない言葉が!?えっ・・・?

いつのまにか雨は止んでいたらしい^^

さすがは釣り師の嫁。気が効くようになったもんや・・・よしよし・・・^^と思ったけど、

実はもしかすると子供さえ寝かせたらあとはおらんとどっか出て行ってくれというサインかもしれない??(苦笑)






しかしそのあたりの事情は聞かないほうが家庭円満につながると思うので聞いてはいけない(苦笑)



というわけで、風が強そうな感じなのでメバルとシーバス二通りのタックル持って海まで走る。

海岸部近くへ行くと案の定工場街の煙突の煙はきれいに真横に流れており、メバルは断念、シーバスポイントへ。



そして現場着、今や一軍ルアー筆頭格の「波切」グリーンでスタート!


安物ルアーながら絶妙な弱々しい動きで泳いでくれる・・・そしてゴンッ

おおっなかなか絞めこんでくるシーバスやなぁ・・・

雨後に来て正解やったね♪とおもてると、


お久しぶりなチヌでした^^


その後イエローに変えてゆるゆる流していると、ちょっと良型タケノコ



雨後で期待していましたが本命はぜんぜん期待ハズレに終わりました。



そして火曜夜

大潮を迎えているが期間中は仕事の都合で今夜しか行けそうにないため、いける時に行っとく。

この日もメバルを念頭に行ってみるが風が強くシーバス釣りへ。

すっかりお気に入りの「波切」でスタート。

水面直下引いても小一時間反応無く、中層をイメージして巻いたり止めたりネチネチやっているとようやくヒット!

で、カメラ忘れに気付く!!

なので文化遺産級オールド携帯で激写!!60あるなしいうとこ。



そして小さいの追加



あとはバラシ2匹、アタリ逃し数匹・・・うまいことガブリと食うてくる楽勝な魚がおらずよう釣りませんでした(涙)

バラした一匹はドラグをジージー鳴らして引っ張るデカそうな魚!!!!!!

逃げた魚は大きいです^^



















あなたにおススメの記事
関連記事