シーバス平日釣行2日分
夕方になってもそれほど冷え込むことはなくなり、春らしくなってきました。
火曜日
今週は大潮!
とりあえず行っとかないとというわけで出撃
まだ明るい時間帯、ぴちゃぴちゃと活発にベイトが泳いでいるのが目に入る。
生命感あって期待できるんちゃう?と期待しつつ。。。
日が暮れてから、
30~50ぐらいまでのセイゴちゃん、全てマニックで。
しかしながら当日はサッカーW杯予選。満潮からの下げ来るまで粘りたいけど、
Jリーグは全く見ないくせに日本代表戦だけは見ないといけないニワカサッカーファンなので、
やむなく「今日はこのへんにしといたる」と定番のセリフを残して帰宅!!
水曜日
今回は遅番釣行、一度帰宅して家事を完璧にこなして子供寝かせてから出撃パターン。
しかも奥さんの肩もみまでして家内安全にぬかりはなし!
幼い子供がいる身、こーゆう細かいとこやっとかんとあとで怖い怖い無言の圧力にさらされてしまうわけです(苦笑)
満潮潮止まりでは全く反応なし。
しばらくして、水面のゴミが動き出したかなぁって思っていると、
62cm
30cmほど
68cm
一本目と三本目は長さは6cmほどしか違わないのですが、体高が全然違う!
見た感じ1.5倍は確実に違いました。いや、1.3倍かな???
まぁそれはええんですけど、頭見えたときこれ80越えとんとちゃいますのん?と勝手に思ってしまった(苦笑)
なんでか個体によってえらいちゃうもんなんですね。
ルアーは全て
波切(なみきり、と読んでましたが、はきり、だそうです)
この聞きなれない名前のルアー、格安系ルアーなのですが今回初めて使って早速結果だしてくれました。
また機会あれば記事書いてみよかと思いますが、安いわりになかなか魅かれるルアーです(そこそこ有名みたい)
関連記事