ヒラメ狙いでしたが
ちょくちょく目にする姫路のヒラメ釣果。
狙ってつれるんかいな?と疑問視しつつ、でも狙わんと釣れないわけで、
「調査」に行ってみた。
夕方スタート。
奥さんに電話で「今日はヒラメ釣りに行くわ」と連絡すると、
電話の向こうで鼻で笑う声。
なんで笑うん???と尋ねると、
「メバルもよう釣らんのにヒラメて(笑)」・・・ということらしい。
それならば、と本気出してやってみる。
小一時間バイブレーションを投げたおす。
ボトムから1mあたりを引くイメージで(イメージだけですが)。
でももちろん反応なし。
やっぱりそう簡単に釣れるもんちゃうな。。。そう思いかけた頃、
グンッ
明らかに魚のアタリ!
慎重に巻いてくると・・・
釣れました!!!!
マゴチですけどね・・・。
その後も繰り返しキャストするがこれ一匹で終了。
マゴチは死ぬと味が落ちるということなので慌てて帰宅。
持ち帰るとまだ生きていた。
43cm。
マゴチでは小さいらしいが、美味しく刺身と潮汁でいただきました。
次はヒラメを釣りたい。
にほんブログ村
関連記事