これまでの2回のキャンプでだんだんと必要となる道具がわかってきました。
まぁどっかの僻地にキャンプしに行くわけでもないので、無けりゃなくとも楽しめるってな感じなのですが、
やはり最低限いるモノは必要なんだなと感じた次第です。
それはまたボチボチと揃えていくとして・・・
テントに関しては、私自身は奥さんの実家から借りている太陽テントで必要かつ十分だと思っていたのですが、
どうやら奥さん的にはそうはいかないようで、新規にテントを買うことに。
模索の始まりは、
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウスからだった。
てんこち 「これでええんちゃうん?値段も手頃やし、口コミ見る限りは必要かつ十分なんとちゃうかな」
奥さん 「そうやな。お店で見てきたけどめちゃ大きかった!でもまだテントの知識もないし、他ももうちょっと調べるわ。」
てな感じで、お互い暇な時にネットと本を駆使して気に入ったテントがあれば後日話し合うということに。
そして後日。
テント会議に持ち込まれた奥さんの提案は・・・
なんとなく、このあたりのテントで言うてくるやろうとおもてた。
奥さん 「コールマンもいいんやけど、コールマンのテントは人気があって、キャンプ場でも使ってる人が多いみたい」
てんこち 「ええんちゃう?よく売れて使ってる人が多いいうことは品質とかコスパが標準以上にあるという証明やからな。」
奥さん 「まぁそれはそうなんやけど。。。。。でも今回はコールマン以外から選んでみた」
ここで素早く切り返す!(予算を抑えたい)
てんこち 「ほんならそれやったらちょうど12月にラウンドスクリーンの赤っぽい色のんが
出るで。バーガンディ とかいうやつ。あの色ええな。」
奥さん 「・・・。 最初にコールマン見たからコールマンしか見てないんちゃう?他もちゃんと見たん?」
てんこち 「見た見たちゃんと見た。じゃあコールマン以外でええなとおもたのはコレな!(スマホの画面を差し出す)」
mont-bell ムーンライトテント3型
てんこち 「シンプルで美しいやろ?一目見て気に入った。」
奥さん 「・・・・。いやいや、これ2人用やし。何考えとん?5人家族なんやで?」
てんこち「とりあえず2個買うたらええんちゃうかな。場合によったら3つ・・・」
奥さん 「ほんならそれ1個買って一人で寝たら?
私らは他のテント買うから」
てんこち 「まぁまぁそう言わんと。。。たしかに3型でファミリーキャンプは無理があるな。
その気持ちわかるわ。じゃあちょっとカタチは変わってしまうけど、ムーンライトの7型もしくは9型はどないよ?」
奥さん 「いいカタチしてるね。色もきれいし」
てんこち 「な?な?ほんならムーンライトで決まりやな^^!7型か9型どっちしよかな・・・タープも決めな・・・」
奥さん 「いやちょっと待って!ムーンライトにするって一言も言うてないやん」
てんこち 「え?そうなん?」
奥さん 「もうわたしのなかでは2ルームにするって決めてるん。もう考えに考え抜いたから」
てんこち 「そやけど・・・」
奥さん 「もう
グズグズ言うんはやめて?自分は毎週釣りばっかり行ってるし、カメラやレンズこれまでなんぼほど買うてきたんよ」
てんこち 「あ・・・う・・・(言葉がでない)」
奥さん 「もう
私の趣味に口出しするんはやめてくれる?私のテントは私が決めるから!」
というわけで、我が家のテント選びの主導権は奥さんが握ることとなりました。
といいつつも、私も横からごちゃごちゃ言うと思いますがね!
他にも数点の候補があるのですが、近いうちに決めてしまいたいと思います。