ぜんぜん懲りずに日本海へ

てんこち

2014年06月30日 21:08




また折れてもた。。。(憔悴)


たとえ安竿といえども丁寧に大切に使っているつもりなのですが、どんくさいというかアホというか・・・

予備竿として後ろに立てかけていたのを、キャストしたときに引っ掛けてしまい骨折。

竿が背後から吹っ飛んできましたよ(涙)

まぁこれはそろそろ新しい竿を買いなはれとの釣りの神様からの啓示なんでしょう(苦笑)



そんなことはどうでもいいんですが、先日日本海メバルへと行ってきました!

前回釣行記事で今年の日本海チャレンジはこれが最後みたいなことを書きましたが、その後T氏から写真付きで32cmメバル

揚げたとのメールが!

これ見て腰抜かしてしまい、もともと週末は島メバルの予定をしていたのですが、急遽変更をお願いして再び日本海メバルへ行くことに。


ある方のブログによると、先日日本海に着いてみたら

リールにハンドルが付いていなかったという悲劇が発生したらしいので、

出発前にリールにハンドルがちゃんと付いているかしつこいぐらい何度も確認!



そして現場着。

前回のポイントとは数10キロ離れたぜんぜんちゃうとこで、私は初めてのところ。

藻も茂っておりええ感じの浅場をフロートでやってみる。

最近ウナギ釣りに精をだしているせいで、ちょっと感覚の違いに戸惑いつつ、時折小雨がぱらつくなかを頑張ってみるがアタリすらなし!

その後、車で磯場やテトラ帯へとあちこち移動してみるがどこも反応無く、T氏に大型らしきバラしがあったのみ。

そして上記の竿折れ発生!

もう1本の竿でやってるうちにやっとこさアタリがあったもののシーバス・・・





今回もオールナイトで頑張りましたがあえなく撃沈です。

しかしタダでは帰れんということで、すっかり明るくなった海岸をあちこちつぶさに調査して今後の釣行に生かす。

来年こそはちょっとええ型と対峙したいもんです!






あなたにおススメの記事
関連記事