サヨリ&タチウオ・・・網干~姫路港

てんこち

2011年12月04日 23:19





















日曜日、網干埋め立てへサヨリ狙いへ!

冷凍庫から以前の冷凍アミの余りを持って行く。

延べ竿と、大昔に作った自作浮きの簡単タックル。


東の端に入りたかったが、チヌ狙いのかたが多く、うちの兄弟は人一倍騒がしい

ので、西のほうへ。

どれぐらい騒がしいかというと、ズボ釣りの発電機よりうるさいぐらい騒がしい(笑)

とてもチヌ釣りされてる横へはつれて行けません。









なんとなく最初からボウズくさかったがやっぱボウズ!

そんな時ってありませんか?行く前からボウズの予感でいっぱいの時って・・・。

まぁだーれもいない釣り場でのんびり楽しめたので、よしとするか!(涙)









が、、なんだか釣り足りない気もするので浜国を東へ、タチウオ狙いで一万トンへ寄ってみる。

着いてみるとやっぱりすごく空いている。タチウオが去る前に釣り人が去っちゃってますね。

まあでも場所が広いぶん思う存分、好きなだけ投げれます。




で、17時頃メタルジグに運良くきてくれました!


ちょっとばかし期待していた夕マズメラッシュはなかったけど、久しぶりに

タチウオ釣れてなかなか楽しかった!!

一匹しか釣れない。。。から、あぁ一匹釣れた!有難き幸せ!!に

いつのまにか完全に入れ替わっちゃいました(涙)

まぁポジティブシンキングっちゅうことで。。。





あなたにおススメの記事
関連記事